スタッフブログ / 2021年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
タイヤ館武雄店デス(*´ω`*)
まだまだ朝はひんやりとしていますね。
毛布が手放せないワレでございます(*ノωノ)
さて、明日4月7日(水)は『店休日』です。
大変みなさまにご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い致します<(_ _*)>

こんにちは!
タイヤ館武雄店です(≧∇≦)
明日4月6日、火曜日は
☆女性が嬉しいレディースデー☆
オイルはもちろん!!
メンテナンス用品も
店頭価格より10パーセントお得に
お買い物ができますよ(^^)
女性とご一緒に来店された男性の方も
同じ特典が受けられます☆★

こんにちは!
タイヤ館武雄店デス(*´ω`*)
今のオイルはいつ頃交換されましたか??
うっかり...忘れていませんか??
オイルは、人間でいう血液みたいたもの。
汚れたままのオイルでの走行はクルマによくないです。
長く乗っていただくためにも
定期的なオイル交換が必要になってきます。
タイヤ館武雄店では、オイル交換もおこなっております!

クリーンディーゼル車用に開発されたエンジンオイルが、
ここに紹介する
「SUNOCO CLEAN DIESEL 0W-30(スノコ クリーンディーゼル0W-30)」です。
クリーンディーゼルエンジンには、
排気ガス中の粒子状物質を低減するために
「DPF」と呼ばれるフィルターが使用されています。
このフィルターの目詰まりの要因となるのが、
エンジンオイルに含まれる金属成分なのですが、
「CLEAN DIESEL 0W-30」は、
それを最小限に留めること...

燃費性能に優れたエコなクルマには、
多くの方々が魅力を感じていると思います。
ハイブリッド車やダウンサイジングターボ車、
そしてEVもより身近な存在になりつつありますが、
「クリーンディーゼル」という言葉もよく耳にします。
クリーンディーゼル車というのは、
文字通り“排出ガスがよりきれいなディーゼルエンジン搭載車”のこと。
従来のディーゼル車は、
ガソリン車に比べると燃費はいいのですが、
窒素酸化物(NOx)...