スタッフブログ / 2020年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、タイヤ館武雄店の中道です。
今日はスズキハスラーのキャリパーカバーを取付致しました。
ウェーバースポーツというところから販売をしているのですが適合がありませんでした。マッチングをお願いしたところ装着できるのがありましたので装着!
カラーは12種類から選べ文字のカラーもお選びできます。
お車の足元もドレスアップのひとつ!
お気軽にお問い合わせ下さい。

カテゴリ:軽自動車 用品取り付け 

担当者:中道

タイヤ館武雄店の橋口です。
今日はお休み頂き
いつものプラモ製作やってます。
先日塗装した
インフィニティQ45
大失敗・・・
塗装 ノリが悪いし、ドアやボンネットの
モールドが浅かったのか、塗装で埋まるしやり直し決定
頂き物だから手抜きは無し
作るからにはキチンとやらなければ❗️

カテゴリ:プラモデル 

担当者:橋口

こんにちは!
ライダーの今村です!
珪砂が流れ放題だったのでモルタルで止めました。
レンガが敷き終わったら軽石を撒く予定ですが、
とりあえず砂を戻して終了!
きれいに敷けました!
手前の列の奥から2個目が少し沈みましたが満足です!
次はバイクの下です。
空気圧点検無料です!
いつでもご利用ください!

担当者:今村

こんにちは!
タイヤ館武雄店デス(*´ω`*
さて、質問です!
エアコンフィルターの役目はご存知ですか?
エアコンフィルターは外から取り入れた空気から
花粉やホコリを取り除き、車内に綺麗な空気を送る役割があります(´ー`)エアコンフィルターが汚れた状態だと、
エアコンの効きが悪くなったり悪臭の原因にもなります!!
車内で快適に過ごす為にも、エアコンフィルターは
1年もしくは1万㎞に一回交換しましょう(●´ω`●)

ツーリングのもう一つの楽しみでもある昼飯❗️
漬け丼‼️そのままでも良し!
アゴ出しスープをかけてなお良し!
満足でした❗️
瀬戸市場二階のレストランにて。

担当者:かわむら

こんにちは!
タイヤ館武雄店デス(*´ω`*
5月15日からドライブスルー点検行っています!!!
https://cloud.ma.bridgestone-tirestoreinfo.jp/drivethrough-ins
ドライブスルー点検では、様々な点検を行えます。
タイヤの空気圧点検・残溝、偏摩耗、外傷チェック
オイル点検・バッテリー点検
ヘッドライトなどのライト点検・ワイパー点検などを行います。
お車に乗ったままなのでほかの人との接触なくできます!
さらに、
この...

半年ぶりくらいのツーリング❗️
いつもの人と
いつもの場所へこの背中で語る感じ・・・

担当者:かわむら

こんにちは!
ライダーの今村です!
前回の続きです。
路盤材敷き詰めて傾斜も確認。
バサモル
フワッフワ
途中、集中しすぎて撮影忘れました。
目地材は珪砂です。
バサモル溢れてますが予定通りです。
広めに掘って、多めに敷きました。
珪砂が予想以上に流れ放題なので後日考えます。
空気圧点検無料です!
いつでもご利用ください!

担当者:今村

タイヤ館武雄店の橋口です。
タイヤ館大村から頂き物
ホンダ ビート製作やってます。
まずは内装出来ました〜
フルバケに4点式シートベルト
とってもレーサーな感じです
ボディカラーはメタリックブルーにする予定なんで、フロアマットもブルーに
百均で買ったフェルトを敷いてみました
雰囲気出てますよね
ちなみにメーター裏は穴が開いてたんで
パテ埋め
まだまだコロナに用心なんで
STAY HOME状態
プラモ製作はかどります❗️

カテゴリ:プラモデル 

担当者:橋口

タイヤ館武雄店の橋口です。
今日は塗装日和‼️
ハコスカの塗装やっちゃいました〜
カラーはタミヤさんの
「レーシングホワイト」にて
旧車にピッタリの色合いですね
ちょっと黄ばんだ感じです。
そして、以前からちょっとずつ
進めていたインフィニティQ45
こちらも同じカラーにて塗装❗️
元のプラの色がグレーだったので
ホワイトサフェーサーにて下処理
ハコスカと同じカラーですが
ちょっと違う感じで良いんじゃないでしょ...

カテゴリ:プラモデル 

担当者:橋口