スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日はバッテリー!

2019年2月6日

みなさんこんにちは!

本日は気分も上がらないほどの曇りです。

灰色って何かどんよーりした気分になってしまいませんか?

本日は、バッテリーのご紹介です!

みなさんは定期的にバッテリーの点検をしていますか?

この寒い時期に、バッテリーが上がってしまったら大変な事になってしまいますよね・・・

バッテリーの寿命は3年~4年と言われていますが、使用状況によっては更に短くなります。

また今では、アイドリングストップ車のバッテリーとなると

エンジンが止まってはかかるの繰り返しで実は過酷な状態になっているんです。

実際にエンジンをかける際に1番を電圧を使うと言われており、

バッテリーが弱ってくるとアイドリングストップしなくなるんです!

みなさんの中にこの前まではアイドリングストップしていたのに、

最近は止まらなくなったとかといったことはありませんか?

そんな時はぜひ早い段階に点検にいらしてください!

 

また、アイドリング車には安いからといって普通のバッテリーをつけてしまうと、

負担が多くかかり、寿命がとても短くなってしまうので気をつけてください!

当店では、アイドリング車対応のバッテリーも取扱いしていますのでお気軽にお越しください!

 

担当者:小野