サービス事例 / ホンダ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

横須賀よりお越しのオデッセイです。
北米仕様のオデッセイと平行している為に実は型式の多い車ですが、日本仕様としては現行型となります。
今回はオーナー様が気分を変えたいとの事でホイールセットのご提案、
レイズのグラムライツとレグノGRVIIの装着となりました。
純正よりもスポーティな見た目になってカッコいいですね!!
アライメント調整も実施致しました。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:HIZY

目黒区よりご来店の新型ステップワゴンです。
5ナンバーサイズを固持してきたこの車も、ボディ拡大により全車3ナンバーとなりました。
装着するセットはブリヂストン エコフォルムSE-20とブリザックVRX3の組み合わせ。
(SE)スノーエディションの名に相応しく、ホワイトボディと相まって似合ってますね。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY

中町よりパンク点検でご来店のフリードです。
タイヤを確認すると、修理では済まない状態・・・。
大変危険ですのでNH200Cに交換させて頂きました。
タイヤのトラブルは自走不能に直結します。
大事になる前に日頃の点検もお願い致しております。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY

バブルの結晶、尾山台からお越しのNSXです。
フルノーマルで30年維持されてこられた信じられないくらい綺麗な個体です。
全て純正パーツを使用されているところが拘りを感じます!
タイヤも長年ブリヂストンをご愛用頂き、今回もポテンザRE-71RSを装着です。
流石にリアが顕著に減りますね!
こうしてみると現在の車と比較して外径が非常に小さいです。
とは言え当時としては50扁平タイヤがまだ珍しい時代です。
取り付けして...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY

本日は世田谷区瀬田よりお越しの
HONDA N-VANの作業です。
少し前に中古車で購入したのですが、アイドリングストップしなくなったそうで・・・
夏も暑かったですし、バッテリーには厳しかったですね!
今回は大容量で出力も強く人気のパナソニック カオスを装着しました。
しっかりと交換後のリセットも行い完了です。
タイヤ館はバッテリーだけではありません。
オイル交換やバッテリー交換も行っております。
お気軽にご相談...

カテゴリ:ホンダ 

担当者:鷲頭

残暑厳しき折、常連様が湘南大磯よりパワーエアコン注入にご来店されました。
往年のビートを受け継ぐ軽のミッドシップという唯一の存在だけあって近年高騰著しいS660です。
エンジンは当然後ろにありますが、エアコンの配管は前側にありますので勝手が少し違います。
トランクボックスがありますので取り外します。
ボックスを外すと中が見えてきます。
バッテリー交換の際も同様です。
専用のゲージで注入します。
まだまだ暑...

カテゴリ:ホンダ 

担当者:HIZY

本日は目黒区よりお越しのホンダフィットハイブリッドの作業です。
タイヤサイズは175/65R15 ですのでモーターで動くときにタイヤの音が気になり
REGNO GR-XIIに交換させて頂きました。
今回のようにハイブリッド車両にはREGNOシリーズが1番人気となっております。
夏のお出かけで弱ってしまったバッテリーも一緒に交換となりました。
タイヤ館はタイヤだけでなくエンジンオイルやバッテリー交換も行っております。
是非とも愛...

カテゴリ:ホンダ 

担当者:鷲頭

いつも当店をご利用頂いている業者様よりタイヤ交換のご用命です。
ホンダのコンパクトカー、フィットです。
タイヤの状態としてはかなりのひび割れが起こっていると共に、パンクもされていました・・・
事が起きる前に気が付いて良かったですね。
今回お取り付けするタイヤは今年デビューしたニューノです。
ホイールバランスを調整し・・・
トルクレンチによる締め付け。
ワックスで化粧直しです。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY

ホンダのコンパクトミニバン、フリードのタイヤ交換です。
取り外したタイヤを確認すると、全体的に経年劣化によるひび割れが散見されました。
タイヤは古くなると油分が抜けてしまい、かような状態となってしまいます。
今回選ばれしタイヤはブリヂストン NH200Cとなります。
純正装着タイヤに近い性能を持っており、迷ったらこの銘柄をチョイスされる方も多いです。
勿論窒素ガスも注入、元々空気中の窒素は7割以上を占めます...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY

東京は港区からお越しのフィットのタイヤ交換作業です。
元々ローテーションのご依頼でしたが、
タイヤを点検した所かなり摩耗が進んでおりましたので交換となりました。
並べて見ると一目瞭然ですね。
以前よりレグノをご愛用頂いておりましたので、今回もご購入して頂きました。
新品タイヤの組み込みはいつも気分が良いものです。
4本それぞれバランス調整を行い、回転の良い物をハンドルに近い位置に取り付けます。
作業の...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:HIZY