サービス事例 / BMW

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

川崎よりご来店されましたBMWミニクーペです。
個人的にクーペ(しかもマニュアル車!)はあまり見かけない気がします。
作業前のタイヤは全体的に細かいひび割れが起きており、交換時期に来ておりました。
前回(RE-71R)に引き続き、ハイグリップタイヤのRE-71RSを選択しました。
タイヤ交換作業と平行してワコーズのレックスを行いました。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

新宿よりご来店された G31 BMW 5シリーズです。
今回はお客様が持ち込まれた純正ホイールにスタッドレスを組み込んで装着です。
純正と言えどもこのサイズは中々です。
純正でも19インチなのでカッコいいですね!!
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

本日は世田谷区瀬田よりお越しのお客様です。
車輛を新車にお乗り換えになってリピート頂きました。
今回は純正装着が225/55R18でしたが、インチを標準サイズに変更し取付です。
17インチはまさかの205/65R17というサイズで、こんなサイズのスタッドレスなんて
作っておりませんので、225/60R17でお取付です。
このサイズはVRX3とDMV3両方でございますが、氷上性能を重視してVRX3をチョイスです。
この車両はBMWにしては珍しく...

カテゴリ:BMW 

担当者:wassy

深沢よりご来店された2シリーズ。
こちらのタイヤは残溝は元より・・・。
サイドウォールも酷いひび割れが・・・。
早急にポテンザS007Aに交換です。
交換完了です。
事案発生前に交換出来て良かったですね。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

桜新町よりお越しのG21 3シリーズです。
元々お預かりしているスタッドレスへの履き替えでしたが、タイヤの製造年数が古く交換となりました。
装着タイヤはブリザックランフラットになります。
スタッドレスタイヤは残溝があっても年数が経過していると硬化が始まりその効力が失われます。
当店では残溝の計測は勿論の事、硬度計を用いてお客様に適切な交換時期をご提案させて頂いております。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

深沢よりご来店のBMW E91 3シリーズです。
ここ20年来、BMWはオイル量をモニター管理するようになりレベルゲージはありません。
選定されたオイルはモービル1 5W-30です。
規定量入れた後にモニターで測定し、完了となります。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW オイル交換 

担当者:HIZY

世田谷区中町よりパンク点検でご来店の1シリーズです。
タイヤを確認すると、見事にビスが刺さっておりました。
製造年数が経っていた為、交換となりました。
もちろん認証タイヤです。
最後に空気圧センサーのリセットを掛けて完成です。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

世田谷区弦巻よりご来店のX3です。
作業前のタイヤの状態はなかなか凄いもので・・・
至る所にひび割れが発生し、大変危険な様相を呈していました。
同銘柄のアレンザ001RFTに交換です。
程なくして交換が終了しました。
事が起きる前に交換出来て幸いでした。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

目黒区からご来店の1シリーズです。
全体的にひび割れが見受けられました。
当店の豊富な在庫の甲斐あって作業は迅速に進みます。
清掃も抜かりなく。
まだまだ繁忙期前ですので、タイヤ交換を検討されている方は今のうちにどうぞ。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

本日は世田谷区弦巻よりお越しのBMW3シリーズG21の作業です。
今回は純正装着専用のBMW承認タイヤ☆にて交換です。
プロの技術で組替もおわり取付です。
綺麗にワックスがけを行い完了!
このワックスは当店でも販売しております。
輸入車、純正装着タイヤもお任せください!

カテゴリ:BMW 

担当者:鷲頭