サービス事例 / 2023年3月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
今回はアクアのタイヤ交換のご紹介です。
タイヤ
セイバーリング SL101
サイズ
175/65R15
基本性能もしっかりしておりタイヤサイズのバリエーションが豊富になります。
ご来店ありがとうございます。

担当者:S.S

こんにちは!
今回は、MINIのタイヤ交換をご紹介いたします。
タイヤ
REGNO GR-XⅡ
サイズ
225/45R17
静かで乗り心地も抜群にいいタイヤになります♪
ご来店ありがとうございます。

担当者:S.S

本日はホンダS800のタイヤ交換です。
懐かしい車種ですがオーナー様が綺麗に扱われており、現役バリバリですね!
サイズは155/80R13
タイヤはネクストリーの装着となりました。
これからも末永く乗っていただきたいと思います。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:ホンダ 

担当者:行

本日はVOXYのタイヤ交換です
まだ新しいVOXYですが、左リアタイヤのパンクより4本交換となりました。
サイズは205/60R16
タイヤはレグノGRVⅡでの装着です。
ご来店ありがとうございました!

カテゴリ:トヨタ 

担当者:行

ども!!
OK-Pです!!
本日2回目の作業紹介はこちら('ω')ノ
当店でも珍しい、A207のタイヤ交換です(*´▽`*)
リアタイヤ内側の内部に損傷が発生しており、タイヤが空気圧に耐えられずに膨れていました。状態としては大変危険な、バーストも時間の問題です。
お客様も走行中に異常を感じ取ったため、慌てて当店に駆け込んだ感じでした。
このままでは走行不可能でしたので、ちょうど在庫があったセイバーリングと交換させて頂き...

カテゴリ:メルセデスベンツ タイヤ交換 

担当者:OK-P

ども!!
OK-Pです!!
本日1回目の作業紹介はこちら('ω')ノ
以前アライメント調整をさせて頂いたギブリがタイヤ交換後のアライメント調整で再来店です(*´▽`*)
測定の結果、左右差が少なかったフロントのキャンバー・キャスター以外を調整させていただきました。
タイヤ交換の前にアライメントを調整していても、交換後にはズレは発生してしまいますね。やはり定期的なアライメント調整が大事ですね(*'ω'*)

カテゴリ:イタリア車 アライメント調整 

担当者:OK-P

続いてベンツのスタイリッシュなセダンであるCLAのタイヤ交換作業です。
元々はCLSを皮切りに登場した、言うなれば4ドアクーペのカテゴリーです。
こちらもレグノ GR-XIIをチョイスさせて頂きました!!
乗り心地と静粛性を兼ね備えたレグノは当店でも人気商品となっております。
タイヤを交換すると、車が引き締まって見えますね!!
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:メルセデスベンツ タイヤ交換 

担当者:HIZY

本日はレクサスのフラッグシップ LSのタイヤ交換のご紹介です。
セルシオからバトンを引き継いだLSも、すっかり見慣れた存在となりました。
お客様をお乗せする法人ユーザー様でしたので、タイヤはレグノ GR-XIIを選択致しました。
25万キロを超えたお車とは思えない綺麗さと静粛性には驚かされますね。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:HIZY

こんにちは!
今回はBMW/1シリーズのアライメント調整になります。
アライメント調整とは簡単に説明しますと、人間で言う骨盤調整をイメージしやすいかと思います。
車の足回りも何年も走っていると徐々に歪みなどが出てきてしまい。
タイヤの接地面などに影響しタイヤの寿命が短くなってしまいます。
アライメント調整を行うことで解消出来ますのでお勧めいたします♪
ご来店お待ちしております。

カテゴリ:BMW 

担当者:S.S

こんにちは!
本日の作業は、VOXYの新品タイヤ取り付けになります。
タイヤ:セイバーリング
サイズ:195/65R15
セイバーリングは基本性能もしっかりしており、サイズバリエーションも豊富です♪
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:トヨタ 

担当者:S.S