技術サービスブログ! / 夏タイヤ交換

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

トヨタのウィッシュの作業です。
走行距離は年間で約5000キロと少な目でトータルで約60000キロでした。
もともとマックスランが装着されていて、今回装着したタイヤはレグノGR-XIです。
タイヤの特徴は高い静粛性と洗練されたグレートバランスが確保され
街乗りから高速走行まであらゆるシーンに対応したタイヤです。

カテゴリ:夏タイヤ交換 

担当者:中台

スズキ/エスクードのタイヤ交換記録です。
サイズ;225/65R17
タイヤ;H/L850
静粛性、低燃費性能を大幅に向上させ、全ての性能をグレードアップさせた
SUV専用のコンフォートタイヤです。
快適性思考の方にはオススメのモデルです!

カテゴリ:夏タイヤ交換 

今回はソリオのタイヤ交換とアライメント調整です。
交換するタイヤを確認したところ片減りなどはなく
ホイールも特別こすった傷なども無かったんですが、
タイヤ交換するなら一緒にアライメントも見て欲しいとの事だったので
セットで作業を行いました。

カテゴリ:夏タイヤ交換 ホイール交換 

担当者:中台

ニッサンのキューブの作業です。
今回初めてのタイヤ交換で新車装着のブリヂストンタイヤでB390が着いていました。
燃費が気になるという事でオススメの低燃費タイヤエコピアPZ-XCを取り付けしました。
無料でエンジンルームの点検をしたところエンジンオイルも汚れていたので
一緒に交換しました。
これから少しでも燃費が改善できればいいですね。

カテゴリ:夏タイヤ交換 

担当者:中台

トヨタ/エスティマ タイヤ交換致しました。
サイズ;215/60R16
タイヤ;REGNO GRVⅡ
走行距離約 130000キロ
元々レグノをご装着されており、今回は新しくなったGRVⅡへの交換です。
内側が片減りしておりアライメント調整も一緒に行いました。
これでレグノの性能を100%発揮し、今まで以上に快適なカーライフをお約束
します☆

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント 

ニッサン/セレナ タイヤ交換記録です。
サイズ;195/60R16
タイヤ;REGNO GRV II
ミニバン専用設計のプレミアムシリーズです。
ミニバン特有のふらつきを低減し室内に入るノイズを最小限に抑える
ファミリー向けのタイヤです。
お出かけの機会が多い方、通勤で毎日ご使用されている方には
絶対オススメですよ!!

カテゴリ:アライメント 夏タイヤ交換 

ブリヂストンのスポーツタイヤ『ポテンザ』
今回の作業はマツダのアクセラのタイヤ交換の様子です。
タイヤサイズは215/45R18です。
ポテンザS001をつけてこれから車の運転も楽しくなるといいですね。

カテゴリ:夏タイヤ交換 

担当者:中台

アルミを検討中というお客様がご来店されました。
話を進めていくとこだわりのあるお客様で、
「リムに色がついているデザインのホイールがいいな」
ということで今回のホイールになりました。
ホイールの名前はエクスプラウドRBMです。
かなり見た目も変わって、お客様も満足の様子でした。

カテゴリ:夏タイヤ交換 ホイール交換 

担当者:中台

ダイハツ/ムーヴに タイヤ交換・アライメント調整の作業を実施しました。
タイヤは155/65R14 エコピア EX20C
雨の日に強いエコタイヤです!
走行距離が約5万キロ、フロントタイヤに片減りが見られ、
タイヤの角度不良(アライメントのズレ)の可能性があり調整に至りました。
その他にも、ハンドルの安定性・燃費改善などのメリットもあります!
タイヤ交換時にはアライメント調整を一緒に行うのがオススメですよ☆
...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ホイール交換 

担当者:かない

走行中に縁石にホイールをぶつけてしまいパンクしてご来店しました。
鉄のホイールは曲がっていて使用不可能な状態でした。
今回はトップランR5とFR10を取り付けました。
見た目もだいぶ変わってお客様にも好印象でした。
タイヤを交換する時に一緒にアルミホイールもいかがですか?

カテゴリ:夏タイヤ交換 ホイール交換 

担当者:中台

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30