技術サービスブログ! / 2017年7月

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

これからの時期海に行く方にオススメです(@^^)/~~~
車の下回りの状態はなかなか見る機会がないと思います。
意外と見てみると錆びが出ている箇所が結構あります。
実はその錆びの進行を抑えるコーティングがあります。
効果は半年から1年です。
只今予約受付中です。

担当者:松田

トヨタ/ランドクルーザー
ホイールセット取り付けしました!!!
WALD/ジャレット J11C 22x10、0J
22インチがあっさり収まってしまうところが凄いですね・・・
SUV 4X4 はタイヤ館おゆみ野店にお任せっ☆

担当者:かない

タイヤ館ではエンジンオイル交換もおこなっております!
5千キロ又は半年に一度のオイル交換はお車のメンテナンスでは
非常に重要なものです!
そういえば最近変えていないかも・・・と思った方は是非
タイヤ館へお越し下さい!

担当者:松田

3連休初日ですが、バッテリートラブルが増えております。
エアコンを使う夏もバッテリーにはつらい季節です。
2年以上お使いのバッテリーは一度点検し必要があれば交換しましょう!
タイヤ館おゆみ野店はみなさんの快適なドライブをお手伝いします!

担当者:松田

店自慢のアライメント調整の記録です。
車種;ホンダ N-BOX
調整箇所;フロントトー 2ヶ所
1本パンクによりタイヤ交換、少しぶつけてしまっていたので
確認の為測定⇒調整です。
多少の衝撃でもタイヤの角度はずれてしまう事も多いので
ご相談下さい☆
お問い合わせ↓↓↓
043-226-9911

担当者:かない

最近SUV(Sport Utility Vehicle)の来店が増えてきました!
SUVの時代なのかっ!?
当店でSUVにお乗りの方にオススメしているタイヤは
『ALENZA001』、『H/L 850』になります。
ALENZA001は高速道路での運転を楽しみたい、
普段の運転もスポーティーにしたいという方にオススメです。
H/L850は快適な乗り心地でドライブしたい、
静かな車内で音楽や会話を楽しみたいという方にオススメです。
SUVにお乗りで...

担当者:畠山

おゆみ野店では、ご購入頂いたタイヤを安全・安心に長く使って頂くために
スタンプラリーを実施しております。
タイヤの空気圧点検の目安は月に1回なのはご存知ですか?
タイヤの中の空気は1ヶ月で約10%程度自然に抜けてしまいます。
空気が減ってしまうとタイヤの磨耗が進み、燃費の悪化で性能が発揮されません。
そこで、おゆみ野店ではその月に1回の点検を無料で補充!
スタンプをためるとローテーションが無料になる...

担当者:畠山

今日はプリウスの補機バッテリー交換をご紹介いたします。
トヨタ・レクサスのハイブリッド車は専用バッテリーを搭載しています。
このバッテリーがないとシステムの起動が出来なくなり、もちろん“READY”のランプも点きません。
当店では、新車装着バッテリーとして数多くのハイブリッド用バッテリーを、
カーメーカーに供給している「GSユアサ」製のバッテリーを取り扱っております。
信頼性は抜群です!
交換の目安は...

担当者:松田

マツダ/アテンザ
タイヤ交換記録です。
今回交換したタイヤはアテンザ純正の「トランザ T001」
新車装着にしかないラインアップです。
性能的にはスポーツとコンフォートの中間の位置づけです。
元々アテンザに合わせた性能になっており、ポテンザよりも扱いやすくなっています。

担当者:かない

アルミホイールセットをお取付け致しました!
ホンダエディックス
レグノGR-XI:215/45R17
ワーク:イクサSC04
17×70J 5-114+45 クリスタルシルバー
リムとディスクが分割されている2ピースのアルミホイールです。
デザインに立体感がとてもカッコよく見せられるホイールですね☆

担当者:かない

カレンダー

2017年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031