技術サービスブログ!

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

ダイハツLA400K型コペンCero、マフラー&ブレーキパッド&ブレーキローター交換!

【ダイハツ コペン その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2024年3月31日

今回のご紹介は、ダイハツのコペン セロ(σ゚∀゚)σ

 

コペンは外装などの違いで「Robe」「XPLAY」「Cero」「GR SPORT」の4種類が存在しますが、コチラのセロは先代コペンを踏襲した丸目デザインでとても可愛くて人気があります

 

こないだのジャパンモビリティーショー2023で展示されていた次期コペンのコンセプトモデルも丸目デザインを採用していましたね( ゚∀゚)

外装パーツは組み替えてカスタマイズができるってのもこのコペンの面白いところです(っ´∀`)っ マツダAZ-1を思い出しますね~♪

 

 

現状のマフラー!

現状のマフラーが結構スゴいのが装着されてまして、

なんとフルチューンエンジンにも対応するという、フロントパイプから全部交換するタイプのマフラー(;´∀`)

吸気のみイジったノーマルエンジンには太すぎて抜けが良すぎる為に、排気音量も大きめ

 

一応車検対応の音量ですが劣化もあり、次回の車検を通すのは厳しいかもしれないということで今回は新しいマフラーに交換させていただく運びとなりました(ノ゚∀゚)ノ

 

交換開始!

マフラーとバンパーはしっかりと保護して、傷つかないように外していきましょ~

全てのマフラーハンガーが強化品に交換されている為、取り外しに欠かせないマフラーハンガープライヤーを用意(`・ω・´)

これで強化品でも無駄な力を入れずに外せるのでとても安全です♪

 

ハンガーを外してフランジのボルトを抜いたら・・・

本体の取り外し

まるで管楽器みたいですね( ´艸`)

 

 

 

交換させていただくマフラー!

これからお取り付けさせていただくマフラーは、HKSサイレントハイパワー

 

LA400K用のサイレントハイパワーマフラーは不快な低音を打ち消すサイレントチャンバー搭載で、その名の通り音量の低減と排気効率の良さを両立した人気のマフラーですねヾ( ^ω^)ノ

 

今までのマフラーと同じく触媒後から全交換するマフラーなので、丸っと交換させていただくた為にコチラを選ばせていただきました

 

 

比較!

赤矢印が今まで使用されていたマフラーの太さで、青矢印がHKSのマフラーの太さです(;´・ω・)全然太さが違う・・・。

これはトルクが太くなって乗りやすくなるでしょうね~♪

 

 

取り付け前に・・・

さてマフラーのお取り付け前に、マフラーに近くなるブレーキラインやABS線などの遮熱が必要な個所に遮熱テープを巻いていきましょうまずは脱脂して・・・

遮熱剤入りテープを巻き巻き

ビビりなボクは遮熱テープが剥がれることが心配過ぎて、グラスファイバーで強化されたアルミテープで更に巻き巻き

 

噂によるとこのグラスファイバー強化のアルミテープはあのドクター中松氏の開発した製品だとか?

太い部分と細い部分があるので大変でしたが、しっかりと保護することができましたヾ( ^ω^)ノ

 

触媒のフランジ部は熱害がすごそうなので、念のためにカッパーグリスを塗っておいてからフロントパイプを取り付けしましょうかね( ゚_ゝ゚)ノ 外すときにもネジがめちゃくちゃ硬かったので・・・。

 

あとは各部のボルトナットを手締めで締めていって、

ミッションジャッキで支えながら位置合わせ

 

今回はしっくりくる角度が見つかりましたが、2本出しや4本出しマフラーは個体差によってはどれだけ位置出しを頑張ってもビシッと左右が良い位置に収まらない場合もございますので重々ご承知の上でご注文くださいヽ(;´Д`)ノ

位置がキマったら各部のボルトナットを既定のトルクで締め付け

緩すぎても締めすぎても排気漏れの原因になるので、マフラーのトルク管理はかなり大事です(σ゚д゚)σ

 

取り付け完了!

左右の高さも揃えて、良い感じに収まってくれました(っ´∀`)っ

 

 

ブレーキも交換!

続いてはブレーキパッド&ブレーキローターの交換

 

お客様がもう一台所有のHA36S型アルトワークスと比べると現状のブレーキでは効きに不安を感じるとのことで、コペンのブレーキの効きを上げていきます

 

アルトワークスとコペンはブレーキパッドの規格が同じなのに車両車重が200kg弱違いますから、アルトワークスに大人3~4人乗っている状態と同じと考えると効きに不満は出ちゃいますよね(;´∀`)

まずはブレーキキャリパーとローターを外して、

ハブの錆をカップブラシで磨いてしっかりと除去

手ブレが酷い写真ですが、古いグリスの付着した細かい部品までクリーナー&ブラシで洗浄

 

 

お取り付けさせていただくブレーキパーツ!

今回お取り付けさせていただくのは、DIXCEL[ディクセル]のMタイプパッドSDローター

 

Mタイプパッドはサーキット走行不可な低ダストタイプ(ホイールを汚す黒い粉が少ないパッド)ですが、制動力を損なわないどころかノーマルに比べると初期制動からしっかり効くブレーキパッドです

 

SDローターは写真の通りスリット入りでカッコよく、鳴きや摩耗やガスの除去効果をしっかり考えられていることはもちろん効きのアップにも繋がるスリットローター

 

ボクもこの組み合わせがお気に入りで、以前の通勤車のヴィヴィオとオプティで使用していました( ゚∀゚)

マニュアル車だったのもありますが、スリットローターなのにダストが超少なくて良いんですよね~♪

 

今回はお客様ご希望でローターのスリットは正回転方向でのお取り付けをさせていただきます(σ゚∀゚)σ

 

 

新しいグリスを各部に塗ったらトルクレンチで組付けしていきます

 

専用シムが装着されたディクセルパッドですが、安全装置のパッドセンサー(パッドの残量が少なくなるとローターをひっかいてキーキー鳴って教えてくれる板)は装着されていないので、

普通はそのままセンサーを付けないで装着するお店がほとんどなのですが、ボクは秘密のテクニックで純正のパッドから移植して装着しちゃう派です(´^ω^`)

※形状によっては移植できない場合もございます

 

装着完了!

ピカピカのブレーキは気持ちが良いですね~♪

 

 

完成写真!

これにて見た目も性能もブレードアップしたコペンが完成いたしましたっ!!

 

装着後のお客様のレビューですが、「ブレーキの効きが上がって安心なのと、マフラーが変わったらトルクが太くなって乗りやすくなった!」とご満足していただいたようでとっても嬉しくなりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

 

これで街乗りも遠乗りも安心快適ですね~♪

 

 

 

さて2022年8月からタイヤ館おゆみ野に異動してきたボクですが、来月4/1からタイヤ館八千代店に異動ということでおゆみ野店でのボクのブログはこれが最後となりますっヽ(`・ω・´)ノ 短い間でしたが国内外からとても多くのアクセスがあり、とても嬉しかったです

ありがとうございましたっ!!

 

今回は作業を任せていただき、ありがとうございました

 

 

マフラー交換やブレーキ交換のご相談は是非タイヤ館おゆみ野までご相談くださいっ!!

 

 

 

 

ネットで予約しておけば御待ち時間も最小限っ(/・ω・)/

 

是非お気軽にタイヤ館おゆみ野店のWEB予約サービスを是非ご活用くださいっ!!

タイヤ館おゆみ野予約ページ

 

 

タイヤ館おゆみ野のお問い合わせ先はコチラ!

TEL 043-226-9911

※転載禁止※

 

↓ ↓ タイヤ館の安心の定額制 ↓ ↓

便利なサブスク購入はこちらをクリック

↓ ↓ タイヤ館ネットショッピング ↓ ↓

お買い得商品はこちらをクリック

↓ ↓ みんなが知ってるAmazonで手軽に買える! ↓ ↓

Amazon購入はこちらをクリック

タイヤ館 おゆみ野
住所:266-0033千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-19-1
電話番号: 043-226-9911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:マフラー交換 ブレーキ整備 

担当者:やっち

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031