スタッフ日記 / 2022年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、
エンジンのコンディションを良好に保つためには、
やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。
まず交換前にオイルの量と...

カテゴリ:メンテナンス 

みなさんこんにちは。
本日のオイル交換の様子をご紹介します。
車種:ニッサン セレナ
古いオイルをしっかりと抜いた後、新油を入れます。
漏れがないか確認した後、
エンジンをまわしてからレベルゲージで油量を確認します。
適量ならオイル交換終了です。
オイルの点検は無料ですのでご来店お待ちしております。
オイルのお得なクーポンはコチラをクリック
女性のお客様にささやかながらプレゼントをご用意して御座います。
...

いつもブログを見ていただいてありがとうございます。
明日は水曜日ですが、元気に営業しています。
ご相談だけでのご来店も大歓迎です。
また、無料で空気圧の点検やボンネット内の点検もできます。
お近くまでお出かけの際はお気軽にお立ち寄りください。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受付の時に”ホームページを見た!”
と言ってもらうとウエットシートをプレゼント。
さらに、女...

おはようございます。
本日は女性のお客様限定でオイル交換がお得にできるレディースディです。
もちろん、男性のお客様も女性の方と一緒にご来店していただければ大丈夫です。
無料で空気圧の点検やボンネット内の点検ができます。
オイル交換でのご予約もできますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受付の時に”ホームページを...

交換タイヤは
ECOPIA NH200C
タイヤを新品に交換されたときに、
それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」していると
ご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、
つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、
どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、
タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、
部分的に異常摩耗する現象です。
トレ...

カテゴリ:タイヤ&ホイール アライメント 

当店はタイヤ交換だけでなく、
おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。まず交換前にオイルの量と汚れ...

カテゴリ:メンテナンス