スタッフ日記 / 2017年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年11月17日

子供とVR体験しに行きました。
体験すると目が廻ります。
子供はスタッフのおねえさんにレクチャーを受けて照れてました。
ちょっと緊張しました。

2017年11月16日

この時期は、冬準備の防錆が需要期です。
本日も防錆の霧を プシャー!っと吹き付けております。

フォレスター
スタッドレスタイヤ履き替えとアライメント調整実施しました。
スタッドレスタイヤを滑りやすい凍結路でしっかりグリップさせるためには
タイヤ角度がしっかりしていないといけません。
また夏タイヤに比べてゴム質が柔らかいのでアライメント不良が原因で
摩耗が著しく早くなってしまうこともあります。
スタッドレスタイヤ装着と同時にアライメント調整もお勧めです。

バモス
リヤの足回り部分とマフラーに錆が出ておりました。
今のうちに防錆コートして錆の進行を抑制します。

バモス アライメント調整実施しました。
タイヤの外側がのこぎりのようにギザギザに摩耗しておりました。
アライメント調整をしてタイヤ寿命を延ばします。

エクストレイル スタッドレスタイヤに履き替えと同時に
防錆コーティング実施しました。
特に錆が出やすいマフラー部分を入念に塗布いたしました。

本日はヴォクシーに防錆コートを施工いたしました!
まだ新しいお車ですが、下廻りを確認するとマフラーが錆びてしまっています。
当店の堀スタッフが大切なお客様のお車が錆びないように丁寧に施工しています!!
これで錆から大切なお車を守れますね。
タグ:さいたま市北区 さいたま市西区 日進 宮原 大宮 見沼区 上尾市 錆予防

今どこのお店でも売り切れ続出のドライブレコーダーですが
本日少数ですが入荷してきました。
100万画素クラスのお手頃エントリーモデルや
200万画素クラスの売れ筋品などいくつかお選びいただけます。
ご入用の方はお早めに。

冬はバッテリー交換の需要期です。
本日もオデッセイでバッテリー交換ご依頼いただきました。
バッテリー チェーーーンジ
エンジンルームに鮮やかな青いバッテリー。
これこそがパナソニックのカオス。
ハイパワー、長寿命。音が良くなるバッテリーと言われカーオーディオの雑誌での紹介されます。
パナソニック カオス おすすめです。

11月に入り
スタッドレスの取り付けの多くなってきました。
まだ早い!なんて思っている方。そんなこと無いんですよ。
新品スタッドレスが本来の効きを発揮するには
慣らし走行が必要です。
あまり距離を乗らない方は、今のうちから装着してタイヤを一皮剥き
冬に備えましょう。それと今のうちであれば混雑の度合いも少ないですしね。