スタッフ日記 / 2015年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日、避暑地として有名な長野県軽井沢へ行ってまいりました!!
噂には聞いていましたが軽井沢って本当に涼しいんですね\(◎o◎)/!
この時期はまだ肌寒いほどでした(>_

担当者:関根

先日、都内の合同散策(オフ会)に行って来ました!!
この日は、ベテラン組2名&クワ部長を含めた4名で散策~!(^^)!
先にベテラン組が到着し、早々にヒラタ♂(62mm)を捕獲との事!!
都内でこのサイズって、なかなか出ませんヨ!!過去最高との事でしたね!!
更に、この日はオスばかり約15匹も捕獲でき、アタリ日でしたね~(>_

担当者:谷口

今日はいつもより涼しくて過ごしやすいですね(^^♪
雨は嫌だけど(ーー;)
先日タイヤ交換とアライメントをやって頂いた他に、
安全点検からメンテナンス用品まで交換して頂きました(*^^)v
ATF・ワイパー・バッテリーと、どれも車にとって必需品!!
特にこれからの時期雨が多いのでワイパーは重要(^o^)丿
あとバッテリーもエアコンを使う頻度が増えるので、よりバッテリーに負荷が
掛かるので重要!!
皆さんの車は大丈夫です...

担当者:本橋

ハンバーグレストランと言えば・・・やっぱり『びっくりドンキー』でしょう!(^^)!
ワンプレート&お箸で食べるスタイルが好評で、しかも美味いという・・・(^O^)/
最近は、昔に比べるとメニューも豊富になり、オプションも充実していますね~!!
先日、『カリーバーグディッシュ300g』にオプションで・・・
①ライス大盛り ②ディッシュサラダ ③カリーソース増量
という、夢の?フルコースを注文してみました~(>_

担当者:谷口

皆さんこんにちは!!
もう梅雨直前ですね(ーー;)
あのじめっとして洗濯の乾かない時期が来ますよ!!
嫌ですねぇ(+o+)
話は変わって、タイヤ館ではタイヤ以外にも車のメンテナンス品も
販売してますよ(^o^)/
オイル・ATF・バッテリーやワイパーも扱ってます(*^^)v
当店ではエンジンオイルが量り売りで交換出来ますよ(*^_^*)
オイルと一緒にエレメントもどうですか?
点検は毎日無料で行ってますので待ってまーす\(^o^)/

担当者:本橋

先日、ポムの樹と言うオムライス専門のファミレスに行ってきました。
欲をかいてトッピングにコロッケを一つ注文したところ、ご飯の多さに脱帽!!
余りの量の多さに冷や汗をかきながら食べきりました\(◎o◎)/
トッピングも多くの種類があり、何度行っても迷ってしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆様も機会があれば行ってみて下さい(^^♪。

担当者:関根

6月になってから初めての散策に行って来ました(^O^)/
今回は地元ホームを中心に、数ヶ所を回るルートです!!
とりあえず、滅多に?捕れないヒラタメスをゲット~!(^^)!
昨年はオス6匹に対して、メスは1匹という結果でした・・・(+o+)
我々の採集技術が未熟な為、なかなか数は捕れませんが・・・(>_

担当者:谷口

もうそろそろ、梅雨に入り雨降りが多くなる時期・・・
タイヤのチェックはしていますか?
溝が少ないタイヤは雨の日のブレーキング性能が落ち込み
思わぬところで滑る原因に!
残ミゾのチェックはもちろん、空気圧のチェックもお忘れなくm(__)m
当店では、タイヤの空気圧が車内で確認できる機械
空気圧管理システム”TPMS”を販売しています。
これが有れば、空気を入れるタイミングが目視で確認できるので、
非常に便利です...

担当者:熊谷

休日のひとときを。
家庭菜園で、ちょっとした楽しみ♪ 子供にも出来る工程や楽しさを
分かってもらいたいのもあり作っているのですが、すべてが初めてなので
分からないことだらけ、ですが出来た時はすご~~~く嬉しいですね♪
今回は我が家で、初じゃがいも捕れました!!!!\(◎o◎)/!
土からじゃがいもが見えた時は感動しちゃいました。(>_

担当者:奥隅

皆さんこんにちは!
オイル担当の本橋です(*^^)v
今日のネタは「CVT/ATF交換してますか?」です!!
交換サイクルは2年又は2万キロです(^o^)/
もちろんオイルは綺麗に越したことはないので、1年又は1万キロ
でもいんですよ(^_-)-☆
あまり汚れが酷かったり、過走行の車は当店で交換が出来ない場合があります(^_^;)
当店は毎日点検を無料でやってますので来店待ってます(*^_^*)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30