サービス事例 / 4輪アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

4/8木曜日のタイヤ館小千谷、本日もよろしくお願いいたします。
今日はアライメント測定のおすすめです。
数年ぶりの大雪に見舞われ、圧雪の凸凹、ガタガタ路面を乗り越えた
皆様のお車の足元、気になりませんか?
気にされるお客様多数来店され、測ってみると…
こんな状態になっていました。(主に画像真ん中トーの部分)このまま走るとタイヤが異常摩耗してしまい、通常よりも早く
タイヤの交換が必要になってしまいます。も...

カテゴリ:4輪アライメント カーメンテナンス タイヤ 

担当者:関原

すっかりお馴染みとなりました【4輪アライメント】
走行を重ねると、どんなお車でも少しタイヤの取付角度に
少しずつズレが蓄積されていきます。
気付かずにいると、タイヤの偏摩耗が進み・・・
↓タイヤの内側がツルツルに
フロントのトー調整は”タイロッド”という部品を調整します。
↓赤い矢印の部分です
画面の数字を確認しながら、その車種に合った
適切な角度に調整!!
・タイヤの寿命が短い
・最近、燃費が悪い
・ハンド...

カテゴリ:4輪アライメント 

担当者:北原

タイヤ館オススメの専門作業【4輪アライメント】
輸入車も承っておりますので、ぜひお任せください!!

カテゴリ:4輪アライメント 

担当者:北原

・走行を重ねたお車
・駐車場の輪止めに強くぶつけた
・大きな段差を乗り越えた
そんな場合はタイヤの取り付け角度に”ズレ”が生じてる場合があります。
このズレをなおしてあげないと、どんなに高性能なタイヤに変えてもタイヤが偏って減ってしまったり、
燃費が悪化してしまいます。
そこで・・タイヤ館小千谷オススメの作業が【4輪アライメント】です!!
↑タイヤホイールにセンサーを取り付けて、コンピューターで角度を測...

カテゴリ:4輪アライメント 

担当者:北原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30