スタッフ日記 / 2020年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

1月の小千谷市、雪が全くありません!
まだまだ冬は終わりではありませんが、店内には夏タイヤの展示が始まってます!
いよいよ2020年2月より「プレイズPXⅡ PX-RVⅡ」が新発売されますので、
現品限り!前モデルのプレイズを大放出!
さらに現品限りのお得なアルミホイールもございますので、サイズが合えばセットでの交換もオススメ!
店内店外のいたるところにある「BIGクリアランスSALE」の値札が目印!
ぜひ!探しに来てみて...

担当者:福原

こんにちは!山田です!
今日の天気は曇り!私の一番好きな天候です!w
こんな日はゆっくりと音楽でも聴きながら洗車したいですね~(^▽^)/
さて、明日からの1週間!タイヤ館小千谷ではオイル交換祭りを開催いたします!
ちなみに、皆様はきれいな状態のオイルと汚れているオイルの色がどんな色をしているかご存知ですか…?
↑ ↑
汚れているオイル 綺麗なオイル
お分かりでしょうか?ほぼ...

担当者:ヤマダ

最近は運動不足解消の為雪山をランニング・・・・
雪の上を歩いたウサギの足跡など動物が頻繁に動き回っているようで・・・
中にはこんんなデカい足跡も・・・・
握りこぶし程の大きさが・・・これって?! まさかの~?!! 熊の足跡のようです!!
今年は温かく冬眠しているはずの熊が歩いているなんて・・・
山にお出掛けの際には注意が必要ですね。。。
気温が高いとはいえ最近ではバッテリートラブル(バッテリー上がり)...

担当者:sasaoka

今日も元気ならーめん大好き村松です。
昨日もついついラーメン食べちゃいました(^^♪
昨日のお店は柏崎市の柏崎駅裏にある
『麺や まろみ』さんに行ってきました。
注文したのは、”鶏しお 大盛”
しかも大盛はプラス30円とすっごいお得でした!(^^)!
鶏だしがしっかりと効いたおいしいラーメンでした。
お近くに行った際は、よってみてください('◇')ゞ
さてさて中々雪が降らずあまり冬っぽくないですが
そろそろ春に向けて色々と...

担当者:ムラマツ

風呂上がりのアイスがヤメられないキタハラです(笑)
さて、今ではすっかりお馴染みとなったカーアイテム【ドライブレーコーダー】
当店でも様々なモデルの取り扱いがございますが・・・
・GPS内臓
・高画質〇〇万画素
・360度撮影可能
などなど。
「何を選んでいいか分からない!!」
という方も多いはず。
当店では皆様のご要望をヒアリングし、ピッタリなモデルをご提案させていただきます。
ドライブレーコーダーをご検...

担当者:北原

こんにちは!山田です!
寒い日が続くのに、雪が全く降りませんねぇ。
これが暖冬ってやつなんですねぇ・・・
さぁ!そんな中でもタイヤ館では元気に営業しております!!
お車の空気圧・オイルの汚れ・バッテリーの電圧など、無料で点検致します!
最近エンジンのかかり悪いなぁ。そういえばオイルいつ変えたっけ?などでお困りの方はぜひ!
タイヤ館小千谷へお越しください!!

担当者:山田です!

1月13日成人の日、いつもなら大雪の小千谷ですが今年は雪が降らずまだ田んぼが見えていますね^^;
雪がなく運転しやすい道路ですが、気温が低い朝晩の時間帯では路面凍結に注意が必要です。
路面凍結の恐れがある気温の低い日には、融雪剤(塩カル)が散布され道路が凍ってしまうのを防いでくれますが、
クルマにとっては下回りなどがサビやすくなる原因でもあるんです。
とくにマフラーのサビが進行してしまうと、排気漏れや脱...

担当者:福原

こんにちはいかがお過ごしでしょうか??
1月とは思えない程雪が少なく地元のスキー場もいまだにオープンしていません。。。
冬の間はロード自転車に乗る事が出来ないのでスキー場でスノーボードを満喫して
トレーニングをしていますが行く事が出来ません( ノД`)シクシク…
この悔しさを私の自慢のMTB(マウンテンバイク)で雪山トレーニングしています!!
さて~さて~ここからは私の地道な活動のご紹介・・・
今年は雪が少なくま...

担当者:sasaoka

昨日は息子を寝かしつけてそのまま寝落ち・・
たっぷり10時間近く寝たキタハラです(^^)
さて、年明け4日(土)より開催しております【初売りセール】
残すところ、今日含めてあと3日間となりました!!
ご来店プレゼントもまだまだたくさんありますよ♪
また、期間中にタイヤをご購入された方には”ハッピーライフ5点セット”をプレゼント。
皆様のご来店、お待ちしておりま~す!!

担当者:北原

新年を迎え、休みも多く動かず食べて・呑んでを繰り返し
またまた太り始めてしまっています。
そろそろ動き始めなくては…皆さんは大丈夫ですか??
さてさて今日は、当店の新しい仲間のご紹介
”OIL チェンジャー”君です!!
今までオイル交換では、オイルパン(オイルがたまっている所)のドレンを緩め
そこからオイルを抜き交換を行っていましたが
オイルチェンジャー君は、オイルの油量を見るオイルゲージの穴から
ホースを入...

担当者:ムラマツ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30