スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

雲上の楽園へ♪

2013年8月20日

猛暑の下界を抜け出し、行ってきました雲上の世界へ♪

・・そこは、北アルプスの名峰『槍ヶ岳(3180m)』です!!

日本国内で5番目の高峰で、アルピニスト憧れの名山です(^^)

今回のスケジュールですが、長野県安曇野市は『三股』という登山口より

『蝶ヶ岳(2677m)』→『横尾』→『槍沢』→『槍ヶ岳(3180m)』

→『大天井岳(2922m)』→『常念岳』→『三股』というコースを1泊2日で挑みました!

実はこのコース、普通に歩くと3泊4日ほどかかる長距離コースなのですが、

今回はトレイルランニングで挑んだので実現できちゃったんですね~(>∀<)

1日目は朝から天気に恵まれ、上高地の横尾までは順調に進みましたが、

北アルプスの王様はそれほど甘くありませんでした・・。

さすがに3000mの高山帯、空気の薄さも合わさってか足がアガラナイ(±д±)

それでもなんとか出発から8時間弱で、宿泊先でもある『槍ヶ岳山荘』へ到着☆

目の前にそびえる槍ヶ岳の山頂部分は圧巻!カッちょいいーっ!!

明けて2日目は朝から生憎真っ白な世界・・おまけに雨もポツポツ。

外気温は7~8℃くらいでしょうか、強い風も重なり、

体感温度はゼロに近かったのでは・・。(;д;)ブルブル

それでも予定通りに出発すると、だんだんとガスも晴れてくるような天気に☆

強い風はありましたが周囲の絶景と、極上のトレイルに気分良くラン♪

そのまま順調に進み、途中の岩場に苦労しながらも、

8時間程で登山口まで帰ってきました(^^)

距離約53km、登った高さ約6300m、身体へのダメージは想像以上でした(笑)

たった2日間ですが、全国から訪れているたくさんの方と出会いやふれあいがあり、

素晴らしい山の旅でした♪ おまけに野生のサルやライチョウにも出会え、

とても楽かったです(^∀^)

残暑厳しい今年の夏、

皆様も涼しい山の旅なんていかがでしょうか??

担当者:北原