サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います。
さて、そんなクルマは、さまざまな部品によって構成される機械です。“クルマは消耗部品のかたまり”、なんて言い方もあるように...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。
タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりします。そのようなことが起こらないよう、タイヤをホイールに組み付けた際にはタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付け回転さ...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

タイヤ館大分のHPをご覧頂き誠にありがとうございます!!
大分市下郡にあるタイヤ館大分です(*'ω'*)
今回ご紹介するのは・・・
タイヤを取り外さないと見えない【ハブ】部分のサビ!
普段タイヤが付いている場所なので中々見る機会が少ないですが
意外とサビが出やすい場所☆
固着やガタツキの原因になってしまう可能性が高いので
しっかりサビを磨き落として
防錆コーティングを施工させて頂きました!!
スッキリ綺麗になりま...

カテゴリ:お車のメンテナンス 

担当者:kawabe

タイヤ館大分のホームページをご覧いただきありがとうございます。
朝晩 寒い日が続いてます。こんな寒い季節には
お車の点検をお忘れなく!!
寒さで弱りがちなバッテリー。 気温が下がって低下しがちな空気圧 などなど
タイヤ館ではお車の点検 いつでも承ってます!!
点検だけでもお気軽にお立ち寄りください!!
************************************************************************
タイヤ館大分は 大分市下郡 韓国...

カテゴリ:お車のメンテナンス 

担当者:ふくなが

タイヤ館大分のホームページをご覧いただきありがとうございます。
昔はガラスだったヘッドライトのレンズも今では樹脂製のものがほとんどに
なりました。
事故の時などガラスみたいに飛び散らなくて安全性は向上しているらしいですが
ガラスと違って黄ばんでしまったり、くすんでしまうのが難点です。
ヘッドライトがくすんだり黄ばんでいると車全体が古く見えたりと いまいち・・・
原因は紫外線や熱による表面の劣化です。
...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

担当者:ふくなが

【検索用】タイヤ交換・点検・履き替え・ブリヂストン・国産タイヤ・空気圧点検・レグノ・プレイズ・ポテンザ・エコピア・お買い得・アウトレット・在庫処分・デューラー・アレンザ・軽自動車・SUV・4WD・ミニバン・輸入車・軽トラック・ホイール・アルミホイール・オイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・ドライブレコーダー・車検・タイヤ保管・アライメント調整・大分市・豊後大野市・臼...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

担当者:ふくなが

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

カテゴリ:☆スタッフかわべのつぶやき☆ 

担当者:Kawabe

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ 

担当者:ふくなが

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30