スタッフ日記 / 2016年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

少しずつ、涼しくなってきました。過ごし易いな~と思っていたら
今年もあと、3ヶ月になりました。今年こそスタッドレスを手に入れたい方、
どちらにしようか悩んでいる方、今がチャンスです。
スタッドレスで聞きたい事、性能差とは何だろう?疑問に思うことから
お値段までしっかりお答えしていきます。それに、なんと・・・
アンケートに答えるだけで、「旅行に行こうキャンペーン」を10月いっぱい行なって
います。抽選...

お昼ごろからなかなか雨が止まずにちょっと悲しくなりつつあります。
雨のときに、ちょっと頭の片隅に置いておいてほしいのが、『パンク』です。
①雨の降りはじめ
②雨の日の翌日
この2つがパンクしやすい時と言われます。
雨が降りはじめたことによって、汚れが路面に出てくるのでパンクしやすくなります。
また、雨の日はなかなかタイヤをじっくり見ることはありません。
そして、クギなどが刺さってから空気が抜けるまで時間...

担当者:松井

急にざっと降る(+強風)と思うと、ぴたりと止む。
今日のお天気はなかなかにきまぐれです。
そんな中でも、タイヤ館西横浜は元気に営業中です!!
さて、この3連休を皆様はどのようにお過ごしですか?
タイヤ館西横浜は、オイル交換のお客様が増えています。
案外、エンジンオイルが真っ黒になっている方が多いです。
エンジンオイルの推奨交換サイクルは5000キロに1回です。
エンジンを傷めてしまわないためにも、エンジンオイ...

担当者:松井

車内の臭いが気になる事はありませんか?
「ときどき妻に言われるかなー」
「犬乗せてるからかなー」
「車の中でメシ食ってるからかなー」
このように感じてる方は意外と多いと思います。
臭いというのは非常にシビアなので日頃のメンテナンスが必要です。
また、これから花粉が多くなる時期に差し掛かると
エアコンに負担ががかり、チリやホコリを吸収して汚れが目立ってきます。
ぜひご都合のよろしい日にいらしてください!...

担当者:橋本

今週末、天気があまりよくないので、タイヤ館に一日来て見てはいかがですか?
スタッドレスの展示を始めました。
今年こそは、欲しい人・今年こそは買いたい人
今なら、じっくり話し合い、そして在庫の心配もありません!
しっかりと・そして、ちゃんと買いしてみてはどうですか!
お待ちしています!!

本日は、中秋の名月。
きっと綺麗なお月さまが見られるんだろうなぁ…と思っていたら、満月は9/17とのこと!?
国立天文台暦計算室いわく、中秋の名月が満月とは限らない、というかほとんどないみたいです。
あいにくの曇り空になりそうですが、お団子を食べるのにはお天気は関係ないですよね!←え?
さて、最近はありがたいことにお電話でタイヤについてお問合わせくださるお客様が多くなってきました。
そこで、なかなかお電話...

担当者:松井

「雪なんてあまり降らないから大丈夫~」
と思ってる方はいませんか?
何か起こってからでは遅いですよ。
もしもの危険にそなえてしっかり対策しておきましょう。
まずタイヤがすべるのはタイヤと路面の間にできる
「水の膜」が原因なんです。
冷蔵庫にある氷を思い浮かべてみてください。
最初はちゃんとつかめますが、時間が経つとどうでしょう。
すべってつかみづらくなりますよね!
でもそうした原因を解決するためのタイヤ...

担当者:橋本

当店には空気圧の状態を車内から確認できるセンサー装置があります!
それが「TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)」です!
タイヤの空気圧というのは走行していなくても徐々に減っていきます。
なので、適正な数値を維持するためにも定期的な点検が必要不可欠なんです。
ただこのTPMSを装着することで、
運転席からランプ(赤・黄・緑)で知らせてくれます。
ガソリンのように給油ランプで知らせてくれるのは助か...

担当者:橋本

タイヤがパンクしたことはありますか?
私はありません。というか、どこか他人事だと思っていました。
しかし、パンク修理の電話によるお問合せやご来店は案外多いものです。
実際、昨年のJAFロードサービス出動理由ではパンクなどタイヤ関連が全体の2位、高速道路では1位です。(http://www.jaf.or.jp/rservice/data/2015/year.htm#car-data)
昨年のJAFロードサービス、タイヤ関連の出動件数は全体で35万件超、一日で1000件弱の...

担当者:松井

夏のお出掛けはどちらに行かれましたか?
秋もイベント盛りだくさんですよね。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などなど、秋は何をするにもちょうどいい季節!
首都圏近郊では、山梨のフルーツ狩り、日光をはじめとする紅葉スポット、箱根のスイーツコレクション…
近場のお出かけの前に点検しよう!という方は少ないと思います。
しかし、おクルマは夏に頑張ったばかりです。
近場のお出かけに行く前にケアすることをオススメ...

担当者:松井