スタッフ日記 / タイヤ交換

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車のサビ止め・・・
あまりピンと来ないかもしれません。
しかし結構大事な事で、
車のサビ止めを一切せずに長年乗り続けていると・・・
・下回りが腐食し、穴が開いて車検に通らない
・フレームが剥離し、安全に走行できない
・マフラーが落下し、交換しなければならない状態
この様な事が起こり、いずれも数万円~の金額がかかってしまいます。
これらを未然に防ぐ為にもサビ止めをおすすめします!
当店のサビ止め剤は浸透性...

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス コーティング 

担当者:西野

当店でのタイヤ交換メニューで好評なのが
お車からタイヤ(ホイール)を外した時に見える部品
「ハブ」と呼ばれる部分なのですが、
ココがまぁ、サビるんです!
納車したての新車でもサビてるんです。
見えない所だからと思っていても、ココのサビが進行していくと
お車にホイールを取り付けるときに、ぶ厚くなったその「サビ」が邪魔をして
ピッタリと取付しにくくなったり、はたまたブレの原因となったり、
ナットを外しても...

カテゴリ:メンテナンス タイヤ交換 コーティング 

担当者:西野

ひとたび車を走らせれば誰でもパンクのリスクを背負います。
数十年前に比べれば道路もキレイに舗装されていますし、異物が落ちているようなケースも少なくはなりましたが、それでも雨や風の強かった日の翌日はパンク修理のご依頼が増えるものです。
「パンクなんて一回もしたことが無い!」という方が大半だと思いますが、当店だけでも毎日1台以上はパンクで入庫されるお客様が必ずいますので(年間に換算すれば200~300台)、...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:西野

エコフォルムSE-18/エコフォルムエスイー18
環境対応アルミホイールとしての基本性能、
SE(Snow Edition)としての塩害対策・防錆性を兼備。
3×5スポークはシャープな印象に
こだわりながら形状の違い、段差、スリットが
生み出す立体感を組み合わせた複合的なデザインが特徴です。
カラーは落ち着きのあるメタリックシルバーを採用し、
全体をシックに引き締めながら足元で輝きを放ちます。
SEシリーズとしての要素を継承し...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール 

担当者:野沢

バルミナDS-P/バルミナディーエスピー
他カラー有、記事下に掲載
人気のコンパクト~ミドルサイズSUVをターゲットに、
力強さと美しさ、
そして高級感を演出するBALMINUM Premium DS-P。
鏡面切削されたミラーカットならではの輝きと、
スポーク底部に施された艶やかな
レッドクリア/ブルークリアの対比が奥行きある表情を与え、
精緻なサイドマシニングが力強い立体感をアピールします。
これまでにないプレミアム感をもたら...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール オススメ商品。 

担当者:野沢

エコフォルムSE-20/エコフォルムエスイ-20
製品本体の軽量化や付属部品数低減という
環境対応アルミホイールとしての基本性能を備える
ECO FORMEに、2×5スポークデザインのSE-20が新登場。
センター部まで伸びるスリットがスポークラインを
シャープに引き締め、きらびやかな輝きの
新色プラチナメタリックシルバーが、足元に流麗な表情を与えます。
もちろんSE(Snow Edition)としての塩害対策・防錆性を備え、
Fast Fit...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール オススメ商品。 

担当者:野沢

こんにちはタイヤ館西荻窪店です!
当店ではスタッドレスタイヤの入荷が増えてきました。
皆さんはスタッドレスタイヤの準備をしていますか?
当店では11〜12月の予約が取りづらい状況になり、
取り付けは年明けになってしまう事があります。
ですが当店では2ヶ月先まで予約が取れますので
お早めに予約していただけると、
希望日にタイヤの交換や脱着ができます。
スタッドレスタイヤの交換や脱着は早めの予約で
楽しい年末年...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:西野

こんにちはタイヤ館西荻窪店です!
当店ではスタッドレスタイヤの入荷が増えてきました。
皆さんはスタッドレスタイヤの準備をしていますか?
当店では11〜12月の予約が取りづらい状況になり、
取り付けは年明けになってしまう事があります。
ですが当店では2ヶ月先まで予約が取れますので
お早めに予約していただけると、
希望日にタイヤの交換や脱着ができます。
スタッドレスタイヤの交換や脱着は早めの予約で
楽しい年末年...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:西野

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:タイヤ交換 オススメ商品。 

街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けています。
高級車ならではの仕上がりにも心を奪われますが、その真骨頂は広大な室内空間。家族や気の合う仲間、そしてたくさんの荷物を...

カテゴリ:オススメ商品。 タイヤ交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30