サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【タイヤ交換&アライメント調整】165/55R15 デイトン ホンダ N-BOXカスタム

【ホンダ N-BOXカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年11月21日

当HPをご閲覧頂きありがとうございます!

西尾市・安城市・岡崎市・刈谷市

蒲郡市・碧南市・高浜市・幸田町

にお住まいの皆様、こんにちは!

 


タイヤ館西尾店です!

 

☆本日の作業☆

 

ホンダ N-BOXカスタム JF1系

タイヤ交換&アライメント調整

です!

 

今回取り付けのタイヤは

タイヤサイズ【165/55R15サイズ】

銘柄【デイトン

です!

 

タイヤ館西尾店で扱っている

海外ブランドのタイヤ

デイトンシリーズ

 

ブリヂストンの海外を拠点とする工場で

生産されているタイヤとなります!

 

ブリヂストン品質で

安心安全のタイヤになっています!

 

デイトンシリーズ】のタイヤは

非常にお値打ちなタイヤと

なっていますので、

溝が無くて車検に通らなくてすぐ必要!という方

なんとか予算を抑えたい

 

という方にオススメさせて頂いております!

取り付け作業

それでは、取り付けを進めていきます!

 

今回取り付けする

デイトンのタイヤです!

回転方向がある

指定パターンの

タイヤとなっています!

 

↓こちらは外したタイヤとなります

ミゾがかなり摩耗していたので

交換となりました!

 

今回はタイヤの取り付け角度を調整する

アライメント調整という施工も

一緒に行います!!

 

アライメントについては

後ほどご説明いたします。

 

☆ハブの防錆作業☆

当店、タイヤ館西尾店では

タイヤ交換の取り付けの際に

ハブの防錆作業

ができます!

↑こちらは施工前です

かなりサビがでていますね。

 

ハブというのはタイヤを外したところの

ボルト回りの周辺のことを言うのですが

 

ここが雨水などでサビやすいので

こちらをブラシで清掃してから

防錆の薬剤を塗布します!

 

施工後の写真です↓

とてもきれいな状態となりました!

これから組み換え・取り付け作業

ホイールバランス

を行っていきます!

 

↓取り付けが完了しました

タイヤも新品になって

とてもいいですね♪

 

アライメント調整作業

タイヤの寿命を延ばしたり

走行の安定さを向上させたりする作業

 

アライメント調整

も同時に実施させていただきました。

画像のように各4つのタイヤ・ホイールに

センサーを取り付け、タイヤの取付角度の

ミリ単位の数値を測ります。

 

その数値が自動車メーカーが定める数値と

比較して正常値が異常値かをチェックします。

 

異常値だった場合、タイヤの早期摩耗や偏摩耗、

走行の安定さが欠けたりします。

それを緩和するのがアライメント調整作業。

異常値で調整が必要な場合は、

熟練スタッフがクルマの下に潜り

最適な数値に戻す調整作業をします。

また、アライメントの不良は、

近年増え続けている「運転支援機能」が

搭載されている車両の、

自動ブレーキ
レーンキープ機能
車間距離キープ機能
自動運転機能

 

などのアシスト機能が正常に作動しない

可能性がありますので、

アライメント調整作業の重要性は

近年、より高まっています。

 

タイヤ館西尾店では、

タイヤ新品交換毎の

アライメント調整作業を

お勧めしております。

 

ご購入いただきまして

ありがとうございました!!

 

タイヤについてご質問など

ありましたら

お気軽に当店のスタッフまで

お問い合わせください!

いつでも大歓迎です!

 

タイヤ館西尾店スタッフ一同

心よりお待ちしております!

カテゴリ:アライメント 防錆 

担当者:倉澤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30