取付施工事例集です♪ / 帯広 アライメント調整

皆さんこんにちは!
本日はアライメントのお話です。
先日、こちらのGDBインプレッサのアライメント調整をさせて頂きました!
ブルーの涙目インプ、とてもかっこいいですね(*^^*)
アライメントのズレがあると、タイヤの減り方が偏り、タイヤを長く使えなくなってしまいますし、燃費も悪くなるんです!
アライメントの調整 15400円〜
調整1箇所 3300円
になります!
お車により調整出来る箇所が違いますので、まずはご相談くださ...

カテゴリ:帯広 アライメント調整 お知らせ 

担当者:早坂

こんにちは!月曜日の樋本です!
突然ですがアライメントって聞いたことありますか?
実は、タイヤにとってとても重要な作業になるのですが…
皆さんタイヤを新しく買ったら、出来るだけ永く履きたいと思う方がほとんどではないでしょうか?
アライメントとはタイヤの角度調整のことなのですが、
車に乗っているとちょっとした段差や冬のガタガタ道、車止めブロックにコツンなんて事は皆さん経験されてるのではないでしょうか?
...

カテゴリ:帯広 アライメント調整 

担当者:樋本

こんにちは!
皆さんアライメントはされてますか?
アライメントとはタイヤの角度調整の事なのですが、
タイヤの持ちや、性能にも関わるとても大事な作業になります。
タイヤの角度は新車時は正常な角度なのですが
道路のデコボコだったりちょっとした段差だったりそう言った
事でだんだんとタイヤの角度がズレていってしまうんです(;_:)
そのままの状態で乗っていても問題はのですが、タイヤの角度がバラバラだと
100%の性能...

カテゴリ:帯広 アライメント調整 

担当者:樋本

今日の入庫車両の作業をご紹介します!
車両 : パジェロミニ(H58)
作業 : アライメント
まずおクルマに専用の機械を取り付けて
現状のタイヤ角度のズレがどの程度なのかを確認します。
適正範囲内まで戻るよう調整作業をして
きちんと角度を合わせたあと
今回のデータを抽出します。
タイヤは日々角度がバラバラになってしまい
それが偏摩耗に繋がっているんですが
そのまま乗っていると
・タイヤの減りが早まってしまう...

カテゴリ:帯広 アライメント調整 

担当者:高橋

皆さんアライメントしてますか?
アライメントと言うのはタイヤの角度調整の事なんですけど、
タイヤの角度は車を運転していると徐々に
ズレてきてしまうんです(>_<)
ズレたままタイヤをはくとタイヤ100%の性能を発揮出来なかったり
偏摩耗や片減りの原因になってタイヤの交換周期を早めてしまうので
もったいないのです(T_T)/~~~
安全、さらにタイヤを長く使って頂くために
1年に1回のアライメントをオススメします☺
その他...

カテゴリ:帯広 アライメント調整 

担当者:樋本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30