西帯広の日常(^^♪

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

良い物あります(^^)

2018年2月22日

まだまだ寒い日が続きますね(-_-;)

どうも僕です(笑)

この時期に夏タイヤ?

と思われる方も居るかもしれませんが

夏タイヤの問合せ、商談が増えて来ています。

何事も早めに準備をしておくと安心です。

夏用のホイールだったり車高調(車高を下げる部品)だったりお話を頂きますが、今回はタイヤのお話を。

年齢問わずご要望が多く人気のタイヤ

"レグノGR-XI"という名前のタイヤです。

 

快適、静かな室内空間を実現すべく開発された

素晴らしいタイヤです。

室内で タイヤの音 って気にしたことありますか? 例えるなら ザー とか ゴー とかいう音なのですが(^-^;

よくあるお声でオーディオの音量をかなり上げないと聞こえないや

ミニバンなんだけど、運転中3列目の人との会話が大声じゃないとできないなどです。

これはタイヤの音が騒音?になっている可能性があります。

お客様にタイヤを選んで頂く時に当店は必ず

問診(病院みたい?)をします。家族構成や日々の車の使い方、走る距離、現在お使いのタイヤの不満点や次に使うタイヤの要望などです。

某ドラマみたいに生い立ちからは聞きません(笑)

その時に  静かなタイヤがいいねー  という声が多くなってきています。

 この要望の裏には上記の不満があるようです。

そんな方に自信を持ってお薦めしているのが

ブリヂストン レグノGR-XIと言う名のタイヤです。

静粛性を求めて開発されたタイヤなので満足度が抜群に高いのです。

実はスタッドレスタイヤのVRX、VRX2も乾燥路面での音の静かさは同等なんです。

 それほど  タイヤの音への不満  を抱いている方が多いのかもしれませんね。

夏タイヤ、そろそろ交換時期かも?と言う方は是非ご自宅にある夏タイヤを1本で良いのでお持ち頂き、当店にご来店下さい。

交換が必要かどうか点検しお伝え致します。

 

 

担当者:藤野