サービス事例 / 2022年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

暖かくなってきました、行楽シーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が暖かくなるとエアコンの使用が多くなってきます。電気をバッテリー側に蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換...

暖かいですね。村上です。
ステップワゴンのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。
ルフトRVⅡです。ミニバンのベーシックラインです。205/60R16は在庫していたため即時交換可能でした。
これまで装着されていたタイヤです。パンクでご来店。タイヤが潰れた状態で走ると、このように内部がボロボロになってしまいます。こうなると修理不可、交換対応になります。
新品装着。他のタイヤも劣化が進んでいたため4本交換+ア...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:村上

暖かくなってきました、行楽シーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が暖かくなるとエアコンの使用が多くなってきます。電気をバッテリー側に蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換...

暖かいですね。村上です。
プレマシーのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。
デイトンDT30です。195/65R15はミニバンの定番ですね。
これまで装着されていたタイヤです。摩耗とひび割れが見受けられます。交換時期ですね。
新品装着。本日はありがとうございました。100キロ点検でお待ちしております。プレマシーのタイヤ交換はタイヤ館新座で!
タイヤ館新座
埼玉県入間郡三芳町藤久保1085-1
049-258-7060
ひっそり...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:村上

暖かくなってきました、行楽シーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が暖かくなるとエアコンの使用が多くなってきます。電気をバッテリー側に蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換...

暖かくなってきました、行楽シーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が暖かくなるとエアコンの使用が多くなってきます。電気をバッテリー側に蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換...

暖かいですね。村上です。
N-WGNのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。
ネクストリーです。ブリヂストンのベーシックラインです。155/65R14は軽の定番ですね。
これまで装着されていたタイヤです。ネクストリーおかわりありがとうございます。
新品装着。アライメント測定/調整も同時に行いました。本日はありがとうございました。100キロ点検でお待ちしております。N-WGNのタイヤ交換はタイヤ館新座で!
タイヤ館新...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:村上

暖かくなってきました、行楽シーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が暖かくなるとエアコンの使用が多くなってきます。電気をバッテリー側に蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換...

暖かいですね。村上です。
XVのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。
レグノGRVⅡです。ミニバン・RV用レグノはコレ。乗り心地とフラツキ抑制を高いレベルでバランスさせたタイです。
これまで装着されていたタイヤです。新車から無交換と思われます。ひび割れ多数、交換時期ですね。
新品装着。アライメント測定/調整も同時に行いました。本日はありがとうございました。100キロ点検でお待ちしております。XVのタイヤ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:村上

暖かいですね。村上です。
N-WGNのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。
レグノGR-レジェーラです。軽のレグノはコレ。静粛性が段違いです。
これまで装着されていたタイヤです。前回もレグノでしたね。レグノはリピート率高いです!
新品装着。アライメント測定/調整も同時に行いました。本日はありがとうございました。100キロ点検でお待ちしております。N-WGNのタイヤ交換はタイヤ館新座で!
タイヤ館新座
埼玉県入...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:村上

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930