スタッフ日記 / 2019年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
エアコンフィルターです!
車内のエアコン車内の空気(花粉)をしっかりとってくれる便利アイテム!
スタッフもこれで花粉を抑制できて快適空間になっております!
交換目安は1となっておりますので毎年交換するのがおすすめです!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
バッテリーです。
車の心臓部とまではいかないですが重要な役目を果たしてくれています。
まずはエンジン始動!アクセサリーにつないだ電装品等々
この子がいないと車は走れません!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
タイヤ交換です!
とうとう純正でも20インチのタイヤが出てしまいました!
さすがの迫力です!

担当者:!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
アライメント作業です。
足回り交換後のアライメントですね。
足回りを交換されたお客様は絶対にやったほうがいい作業です!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのは
偏摩耗のタイヤです!
上の部分は横に溝があるのに下側にはないのがお分かりいただけますでしょうか?
下のタイヤに比べてもかなり溝がないのがお分かりいただけるかと思います。
こういうタイヤのお客様にはアライメントをおすすめしております。
大体の場合アライメントで改善できます!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのは…
アライメント作業です。
タイヤの偏摩耗やハンドルのセンターズレを改善できる作業です。
コンマ何ミリのずれがタイヤの偏摩耗につながるため、
それを改善できるのはアライメント場合が多いです

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
大したことないと思ってもサイドには亀裂がたくさん…
バーストしかねません…ぜひこうなる前にはタイヤ交換をおすすめします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
オイル交換です!
脱着シーズンが真っ只中ですが同時にやればお客様が何度も足を運ばずに済みます!
もうちょっとでオイル交換時期だな~と思いましたらぜひおすすめです!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
夏タイヤへの脱着とタイヤクロークのセットです!
こちらのセットだとお客様は電話するだけでタイヤの履き替えができちゃうんです!
タイヤも安心の倉庫に入れられるので雨やほこりなどの心配なく
快適なまま次のシーズンまでお預かりいたします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
タイヤ交換です!
ホイールもかっこいいしタイヤは新品だしもうドライブに行きたくなっちゃいますよね!
ぜひ当店にご来店の際は新品のタイヤの乗り心地などをお聞かせくださいませ!
今までよりふらつきがなくなたり、走行音が減った等々
お客様自身で体感していただきたいです!