スタッフ日記 / 2019年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら…
アライメントテスターです!
愛車の骨盤矯正に役立つ器械です!
タイヤの角度をしっかり調整してあげないと…
偏摩耗やハンドルのブレなどにもつながったりします。
ぜひ定期的な点検をおすすめします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら…
トサキントじゃなくて金魚(琉金)です!
最初はめちゃくちゃ小さく可愛かったのですが
今ではだいぶでっかくなりお店のアイドルとして活動中です。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら…
グリップ力が得意なポテンザシリーズです!
なんと履くのはこの車!
なかなかない組み合わせ!
くれぐれもスピードの出しすぎなどにはご注意ください。
そしてぜひスポーティーなタイヤをご堪能くださいませ!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら…
パンクですね!すぐに気づけばよいのですが…
サイズ表記のところに線が入ってるのがお分かりいただけるでしょうか?
パンクしてしまって気付かずに乗ってしまっているとこうなるのですが、
まだ溝があるのでもったいないですが交換するしかなくなってしまいます。
ホイールも曲がってしまっているので交換がおすすめですが…
特によく乗られる方はTPMSがおすすめで...

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回は…
車内の何かを交換していますね…
終わってもちゃんとチェックしてから
全部をかたずけるのが当店のやり方です!
ボンネットを開けたら必ず再度チェックしてから片付けします。

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
バッテリー交換です!
寿命前には交換してあげないと、
自宅でのバッテリー上がりならそんなに問題はないと思いますが
外出先や思わぬところで上がってしまうとあたふたしてしまいますよね。
そうならないためにも日々の点検をおろそかにしてはいけないと思います!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら!
脱着作業です!
冬から夏タイヤに交換されるお客様で大変込み合っております。
そんな時には電話一本,
webからも予約ができますので是非ご活用くださいませ!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
タイヤを外した車体側のハブという箇所です。
ここがさびているとタイヤがはずれにくかったり、
また取り付けの際にきれいにつかず、
ハンドルのブレなどにも影響してきます。
雨でぬれてしまう箇所ですがなるべくならきれいにしておきたいですよね…
そんな時は当店の防錆ハブ周りがおすすめ!
なかなか見る機会が少ないと思いますが、
タイヤ交換や脱着の際にはお...

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
ただのエアーチェックではありません。
パンクチェックです!
ビスやくぎなどは刺さっていればすぐわかるのですが、
なかなか見つからない時もあります。
そんな時でも丁寧に車をリフトアップしてしっかりチェック!
タイヤを外してみてあげたりもします。
ぜひ何か刺さってそうとか思いましたら当店をご利用くださいませ!

こんにちは、タイヤ館新座店です。
今回ご紹介するのはこちら
安全点検です!
無料の点検ながらエンジンオイル、バッテリー、ワイパー、ATF等々、
無料でこんなに点検できちゃいます!
問題ない車も多いですが、
バッテリーが弱ってきたり、
エンジンオイルが真っ黒だったり、
ワイパーも劣化していて切れてしまっていたり、
こんな車もあるのでぜひ無料の点検をご利用くださいませ!