サービス事例 / 2023年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こまめなオイル交換でエンジンを健康に保つ!
今回はオイル交換作業を承りました!早速作業していきましょう。
エンジンオイルは適切な交換時期に交換しないと、エンジンを痛め寿命低下等深刻な問題につながります!こまめな確認を心がけましょう!
当店では無料安全点検にてオイル交換距離もチェックします!ご不安な方はぜひ無料安全点検を!
ドレンボルト&オイルフィルターの確認
まずはリフトアップ!
このお車はエンジンを...

担当者:麻生

今回はTOYOTA プリウスの
新品タイヤ交換作業をご紹介致します(^o^)/
6月になり、ぽかぽかの春…よりはもう
夏のような暑さですね!
毎年大体6〜7月が新潟の梅雨時期ですが
交換した夏タイヤの状態や残溝は
大丈夫でしょうか?
溝の少ないタイヤでの走行(特に雨天時!)は
とても危険です!!
残り溝はしっかりあるのか、年数による劣化は
問題がないのか…
ご心配であれば是非当店にお越しください♪
点検を行い、今のタイヤの状...

担当者:高橋

溝があっても年数が経っているタイヤは要注意!
今回は、スバル・XVのNEWタイヤへの交換です!
タイヤの比較
現在もタイヤはREGNOをご装着中。ミニバン系等にも装着可能なサイド剛性の高いGRVIIが装着されておりました!
今回は年数が経っておりましたので、交換という流れに。
ブリヂストン REGNO GR-XII
ご商談の末、REGNO GR-XIIのタイヤに決定!
セダン・コンパクトカー等、乗用車用のレグノだと思っていただけると比較にな...

担当者:麻生

走行中にエンジン停止し
その後エンジン始動出来なくなってしまった
ステップワゴンが急遽入庫となりました。
早速故障探求を行い修理となりました。
故障探求した所オルタネーターの発電量が規定値よりも
低くバッテリーの電圧不足による故障と判明しました。
今回更にラジエターコア本体からの水漏れと
電動ファン不良と言う複数箇所での故障も有りましたので
ご予算の事情も有り
お客様と打合せを行いまして
①オルタネーター...

今回はTOYOTA ハイエースの
新品タイヤ交換作業をご紹介致します(^o^)/
6月になり、ぽかぽかの春…よりはもう
夏のような暑さですね!
毎年大体6〜7月が新潟の梅雨時期ですが
交換した夏タイヤの状態や残溝は
大丈夫でしょうか?
溝の少ないタイヤでの走行(特に雨天時!)は
とても危険です!!
残り溝はしっかりあるのか、年数による劣化は
問題がないのか…
ご心配であれば是非当店にお越しください♪
点検を行い、今のタイヤの...

担当者:高橋

車検整備で入庫されたティーダのご紹介となります。
今回も事前見積りを行いまして
お客様と打合後の入庫となりました。
お車はまだまだ大切にご使用される
お話でしたので2年間安心してご利用出来る
車検整備作業となりました。

こまめなオイル交換でエンジンを健康に保つ!
今回はオイル交換!早速作業していきましょう。
エンジンオイルは適切な交換時期に交換しないと、エンジンを痛め寿命低下等深刻な問題につながります!こまめな確認を心がけましょう!
当店では無料安全点検にてオイル交換距離もチェックします!ご不安な方はぜひ無料安全点検を!
ドレンボルト&オイルフィルターの確認
まずはリフトアップ!
エンジン下、ドレンボルトはすぐにアク...

今回はISUZU エルフの
新品タイヤ交換作業をご紹介致します(^o^)/
エルフ?!トラックじゃん!
そうです!
当店ではトラックの新品タイヤも
取り扱っております♪
店頭には実物は飾ってありませんが
トラックタイヤの組替えも行っておりますので
トラックにお乗りの方、法人様も
是非当店にご相談ください(^^)
それでは作業に移っていきましょう♪
今回お取り付けさせていただく新品タイヤは
『DURAVIS R207』です!
小型トラック...

担当者:高橋

こまめなオイル交換でエンジンを健康に保つ!
今回はオイル交換作業を承りました!早速作業していきましょう。
エンジンオイルは適切な交換時期に交換しないと、エンジンを痛め寿命低下等深刻な問題につながります!こまめな確認を心がけましょう!
当店では無料安全点検にてオイル交換距離もチェックします!ご不安な方はぜひ無料安全点検を!
ドレンボルト&オイルフィルターの確認
このお車はエンジンを下から覗けば作業箇所...

担当者:麻生

今回はTOYOTA ランドクルーザー プラドの
新品タイヤ交換作業をご紹介致します(^o^)/
6月になり、ぽかぽかの春…よりはもう
夏のような暑さですね!
毎年大体6〜7月が新潟の梅雨時期ですが
交換した夏タイヤの状態や残溝は
大丈夫でしょうか?
溝の少ないタイヤでの走行(特に雨天時!)は
とても危険です!!
残り溝はしっかりあるのか、年数による劣化は
問題がないのか…
ご心配であれば是非当店にお越しください♪
点検を行い...

担当者:高橋