スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

田舎のお祭り!

2016年8月25日

8月もあと、1週間ですね!

これから忙しくなるのは、お父さんお母さんですね!

  えっ何でとお思いでしょうが、お子さん夏休みの宿題!!!

終わらな~い! 絵日記書いてな~い!! などとあるのではないでしょうか?

まあ、本日のネタは、おやじ田舎のお祭りに行く!!

白鳥の飛来地で聞いたこの有るかと思いますが、

旧水原町のお祭りに行ってきました。

1人で行くのは、寂し~ と家の次男を連れて(とは言え18歳ですけど)

いざ出陣❓  間違った 出発!!

到着と同時に衣装チェンジ!!  祭りモードの定番、半被にさらしを巻いて、足袋はいて、 出来上がり!!

御神輿の代わりに灯篭を担いで、ワッショイワッショイの掛け声!!

灯篭同士がぶつかり合っての押し合い!!!

綺麗に担ぐ事や、灯篭に書いてある絵が素晴らしい!!などいくつかの賞があり  我ら下町愛勇会が一番塘路に選ばれました!!!!!

夏の風物詩、 おやじの夏は終わりました?

いやいや、本日25日は水原の瓢湖で花火大会、新潟市北区は

ござれや花火大会(新潟空港近く)  どっちらに行こうかなと考えてます。

皆さんも一度は灯篭ライブ、見てみたらいかがですか!!!