スタッフ日記 / 2021年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日タイヤ交換にご来店頂きました
お客様の作業事例をご紹介☆
お車はスズキ ジムニー
タイヤはDUELER M/T674 185/85R16
やはり人気車種だけあって、
お問い合わせ頂くことも多くあります。
ただ、今回のケースの場合、
お車の個体差により干渉する恐れがありますので
スタッフまでお気軽にご相談下さい。
この度は撮影のご協力頂きまして
誠にありがとうございました。
また慣らし走行後の100km点検へお越し下さい。
また、明...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:中川

皆さまこんにちは!
最近冷え込みが辛く、
朝起きると毛布をグルグル巻きにして、
蓑虫のような状態になってます。
さて、今回ご紹介の作業は、
HONDAのSHUTTLEの
ホイールセット品装着+アライメント作業です
今回はちょっと特殊なケースで、
県外のお客様なのですが、
縁石にぶつけてパンクしてしまった、とのお電話を受け、
ご来店前にご注文を頂いた形でした。
夕方5時過ぎのお電話でしたので、
決まり次第在庫を引っ張り出...

担当者:宮田

あれ?最後にオイル交換したの
いつだっけ!?
忘れちゃった方は
点検だけでも
気軽にご来店ください♪
お出かけ前に点検しとくと
安心してお出かけを
楽しめちゃいますよね♪
点検は無料サービスです♪
あまり距離を走らない
【ちょこっと乗りの方】は
【距離】だけではなく
期間(約6ヵ月)でご判断ください。
オイルは酸化して劣化していきます。
天ぷら油も時間がたつと
酸化して黒くなってくると
おいしい食材でも
美味しく...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:髙橋

先日ご来店頂きましたお客様の
作業事例をご紹介致します。
組み替え作業は先日ご案内させて頂いていたので
7月29日のサービス事例をご参照ください。
タイヤと合わせてアライメントの測定・調整も
作業させて頂きました。
以前にアライメントをした事があるとのことでしたが
測定してみると、ズレがあった為
基準値に沿って調整させて頂きましたよ(^ ^)
アライメントは、人間でいう骨盤矯正⭐︎
車止めに当てて駐車したり、縁石...

カテゴリ:タイヤ ホイール アライメント 

担当者:中川

皆さまこんにちは!
少し前から、カフェオレ風味のプロテインにハマってしまい、
重めな作業があった日の帰りについつい買ってしまいます
さて、今回ご紹介の作業は、
スーパーの駐車場で二台並んで停まってることはもはや日常風景
ホンダの送り出す大人気軽自動車 NーBOX のタイヤ交換作業です!
取り付けるタイヤはこちら、
REGNO GR−leggera 155/65R14
ブリヂストン誇る、最上級コンフォートモデルタイヤの、
軽自動車専用設...

担当者:宮田

みなさま、こんにちは。
本日はタイヤ館で話題の「MOBOX」
でのタイヤ購入からお取り付けまでの事例をご紹介します。
S様、撮影のご協力ありがとうございます!
今回はモボックスでタイヤを購入して頂き、
ホイールとアライメントは別に当店でご購入して頂きました。
購入から取り付けまでの一連の流れをご説明しますと・・
1.タイヤ購入はオンラインにてお客様自身でご購入します。
※作業日等はカスタマイズセンターを中継して...

カテゴリ:タイヤ ホイール アライメント 

担当者:高森

みなさんこんにちは!
知っている方も多いと思いますが
タイヤ館はタイヤ交換だけではありません!
エンジンオイル交換やワイパー交換、
バッテリー交換やローダウンなどもできます。
そして最近バッテリー上がりで交換の
ご来店が増えています。
暑くなり、お車のエアコンを使用する頻度が増えている
のも原因の一つかもしれません。
ただでさえ熱で性能低下しやすいバッテリーは
エアコンなどの酷使によりバッテリー上がりが
...

担当者:髙橋

前回の更新から、ザックリ一週間が経ちました。
暇を見つけては塩をかけ、
塩をすり込み、
スチール缶の塩漬けでも作ってるのかと
言わんばかりに塗ったくってきました
気になる結果は…
綺麗に錆びました!ヤッター!
もちろんですが、左がシフト防錆施工、右が未施工です。
この差が、防錆施工をしていないと、車の下回りにそのまま出るんです。
せっかく、高いお金を払って買った車が、
いくら普段は見えない下回りとはいえ、...

担当者:宮田

皆様こんにちは!
最近、夕方の帰宅時間に運転していると、
妙に車の調子が良いように感じます
車的には良い具合に暖かい空気なんでしょうか
さて、今回ご紹介の作業は、
スバル インプレッサのタイヤ交換+
アライメント作業です
装着するタイヤはブリヂストンのトップモデル
REGNO シリーズから、
セダン、コンパクトカーモデル「GRーXⅡ」
静粛性、乗り心地ともに優れ、

このタイヤを履くと、
まるでワンランク上の車に乗...

担当者:宮田

先日ご来店頂いたお客様の
作業事例をご紹介⭐︎
お車はダイハツ ハイゼットカーゴ
タイヤの状態を拝見させて頂くと、
かなり内側が減ってしまっており
ワイヤーが露出してしまった状態でした。
もちろんこのまま気付かずに走行してしまうと
バーストの危険性もあった為
そうなる前に気付けて本当に良かったです(T - T)
かなりの内減り状態でしたので、
今回はタイヤ交換と合わせてアライメントの測定調整も
一緒に行いました。
...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:中川

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30