スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年1月23日

先日、天気も良かったので
年始に行けずじまいだった初詣に行ってきました☆
(この時期に初詣という言い方でいいのかよくわかりませんが…。)
普段は甘えん坊MAXで抱っこで移動する事がほとんどの息子ですが、
3人でお出かけが、よほど嬉しかったのか
一丁前に雪道も、てくてく手をつないで歩いていたのでビックリ☆
成長してるのが垣間見えて、私まで嬉しくなってしまいました(^▽^*)♪
さて、過ごしやすくなってきたかと思えば、ま...

担当者:中川

2017年1月22日

こんにちは。
突然ですが・・・ベロフの純正交換タイプのHIDです。
今まで使っていたHIDが雨の日になると見づらいという事で今回はこちらのHIDに交換させて頂きます。
夜のドライブを支えてくれるアイテムの1つです。
ドレスアップよりも実用性を重視してこちらのケルビン数に決定。
実はまだ取付はしていませんので、交換後の写真はまた後日に

担当者:シマシマ

こんにちは38です。
毎月恒例『オイル祭り』を開催中です!
お得なこの機会にオイル交換してしまいましょう!
それでは本日のお品書きです。
スタンダードオイルの『エコロード』
品質劣化の少ない100%化学合成油『エコMAX』
どちらのオイルも粘度は
0W-20 / 5W-20 / 5W-30
の3種類をご用意しております!
そして超低粘度オイル対応の『エコブラスト』
ホンダのNシリーズなどの0W-10使用車には特にオススメです!
...

おはようございます。
遂にGETしてしまいました(*^▽^*)
念願の万年筆☆
文房具好きは昔から☆
(まぁ親が文房具を取り扱う仕事柄というのもあるかもしれませんが)
なんとなく“万年筆”は敷居が高くて手を出せずにいたのですが、
親しみやすいパステルカラーとお手頃価格に惹かれて
買ってしまいました(・▽・)
新しい文房具がひとつ手元にあるだけで
なんでこうもテンションが上がってしまうのは
…私だけでしょうか。
しばらくはご機...

担当者:中川

こんにちは。
今の時期、車に乗るとエアコンは必ずと言っていいほど使いますよね~。
エアコンを使ったときに嫌な臭いがするとかありませんか??
もしかしたらエアコンフィルターが汚れている可能性があります。(可能性の一つです)
花粉、ほこり、葉っぱなどが入っていることも・・・
エアコンを使う時にゴミをとってくれる役目があります。
最近交換していないとか、いつ交換したかわからない、私の車についてるの??など...

担当者:シマ

こんにちは清倉です。
去年、BBSホイールのカスタムオーダーの相談を依頼され
営業の方に相談していましたら車両測定してデーターがわかれば
より詳しく提案ができますと言われ 、
本日、測定してもらいました。
測定風景初めて見たのですごく新鮮で驚きでした。
専門の機材でしっかり測定をしてもらいました。
これでお客様の希望に近づける提案ができると思います。
データーを分析してメーカーから提案してもらうのに1週間...

こんにちは38です。
毎年センター試験の日は大荒れの天気ですね・・・
新大付近は鉛色の空と雪の壁しか記憶にありません。
毎年、翌日の朝刊の問題を解いてみるのですが・・・
おかしいなぁ~○○年前は7・8割は解けたはずなんだけどなぁ(*_*;
さてさて、
冬のドライブにではタイヤがとっても重要だということはご存知かと思いますが
バッテリーも極めて重要な部品です。
考えてみてください!!
お出かけ先でバッテリーがあがっ...

こんにちは。
昨日からの積雪もあり路面状況も悪くなっていますので車間距離を十分にとって安全運転で走行しましょう。
そんな走行中に私の車に悲劇が・・・
雪に負けてアンダーカバーを道路に置いてきてしまいました。
(もちろんすぐ分かったので回収しましたが)
昨日も帰りフロントのリップスポイラーを家の近所に置き去りに・・・
(回収済みです。)
車高を下げている車には厳しい季節です
取れたアンダーカバーです。
スポイ...

担当者:シマ

こんにちは清倉です。
先日エスティマにストラットバーを取付しました。
取付する事でボディのしなりやよじれが少なくなり
よりスムーズな車線変更やハンドル操作が体感できます。
皆さんも是非体感して下さい。

こんにちは。
突然ですが・・・スタッドレスタイヤの表面が新品の写真を載せてみました。
夏タイヤもスタッドレスタイヤも新品時は必ずならし走行が必要です・・・。
ならし走行が終わるとブリザックは発泡ゴムが顔を出してきます。
下の写真が発泡ゴム部分です
この発泡ゴムが路面の水の膜を取り除いてくれるので凍った路面でも安心して止まれる。
スタッドレスの技術はスゴイですね。
当店ではタイヤの点検も無料で行なってお...

担当者:シマシマ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30