スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

やれば出来る子!ただし字を書くこと意外は・・・

2014年2月28日

ただいま『春の大商談会』真っ只中でございます!

店内・店頭はまさにお祭り…

店内の改装はは主に赤髪がやっております。しかし!当店の取扱商品は「タイヤ&ホイール&怪しいチューニングパーツ」ばかりではありません!

エンジンオイルをはじめ、バッテリー・エアコンフィルター・ワイパー等お車の「メンテナンス商品」も大きな販売商品となっています。

その「メンテナンス商品」の販売・仕入れ・拡販案を任されているのがお馴染み「チャラ男」こと千葉スタッフ…

今回当店では昨今のエコカーに採用されているバッテリーを安心してご使用頂く為に「バッテリーコーナー」の改装に踏み切りました!(店長の鶴の一声でGO!!)

当然ながらチャラ男がメイン(1人)で行いました(細かく言うとバイトの「てっちゃん」を巻き込んでました!)

以前レカロシートの試座用の「台」を作った時もそうですが、基本「切った・貼った」が大好きと思われるチャラ男…今回も「切った・貼った」を黙々と…たまに「あれっ!!?」と言う独り言も交え作業をしていました。(画像上)

そして出来上がった力作が画像下のコーナーです。

チャラ男の性格上ただ商品を並べて「ハイ終了~~!」となるかと思っていましたが…

中々の出来栄え!(拍手)

ただ!!!

当然の事ですが、お客様にご案内する商品コメント(POP)はパソコンで作製!

手書きで書かれても困りますが…(かえってお客様に失礼)

パソコンで作るPOPにも字のバランスや「配色」と言うものがあります…そのセンスが…

店長が横で「なんだやその色使い!モ~ちょっとセンス良くできない?」「字の輪郭ズレてるべ!!」等の叱咤激励を受け完成したのでした!

こんなちょっとだけ?努力したチャラ男のバッテリーコーナー是非ご覧になってください!