サービス事例 / 2016年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はアイシスのタイヤ交換を実施致しました
タイヤは、レグノに交換していただきました。
またアルミホイールとTPMSもあわせてご購入して頂きました。
交換作業後にアライメントもしていただきました。
これから夏ですので色々な所へお出かけされる方もいると
思います。
そんな方お出かけ前に一度タイヤ館へ無料の安全点検も行ってます!

担当者:中川

車種は現行『コペン』です。
モデルが出てからあまり年数が経っていませんが夏タイヤ交換を
実施しました。
今回装着したタイヤはプレイズPX-C
直進安定性とライフ性能が優れている商品です。
100km点検時に装着した感想を聞いてみたいと思います。
コペンオーナーの方、参考にしてみて下さい。

担当者:加瀬

車種:ライフ
オイル:クロスエコ5W30
前回から6000km走行の為オイル交換作業しました。
通常4000kmにて交換が推奨の為、オイルが汚れていました。
汚れた状態で走行すると、エンジンに負荷がかかってしまいます。
定期的なメンテナンスをオススメします!

担当者:のぞみ

今回作業しました車種は・・・
『BRZ』です。装着したのはテインのフレックスZ
お手頃価格な商品のうえ、減衰力調整・全長式!
ストリートユーザー向けの商品です。
車高調をお考えの方、参考にしてみて下さい。

担当者:加瀬

こんにちは!久々の登場!
本日のご紹介はこちらです(^ω^)
車  種:トヨタ・エスティマ
走行距離:49112km
調整箇所:フロント2ヶ所
実施理由:タイヤ長持ちの為
作業時間:およそ60~90分程
タイヤサイズ*215/55R17
タイヤの種類*レグノ GRVII
パンクからタイヤ交換させて頂きました。
新車装着タイヤから乗り心地・静粛性を兼ね備えているレグノ!
乗り心地でお悩みのお客様はレグノオススメ致します。
タイヤ交換と同時に...

担当者:菊池

アライメント作業のご紹介です
車種 CR-Z  走行距離 136942Km
長持ちプランで来店頂きアライメント作業を
させて頂きました。
症状としては前輪が内側を向いてしまっていました。(内股)
タイヤの磨耗などに関わるので、調整させて頂きました。
タイヤの為またお車の為にアライメント調整をオススメいたします。

担当者:中川

本日はオートマオイルの交換についてです。
エンジンオイルはよく交換されますよね??
ATFも交換が必要なんですよ!!
当店ではのATF状態が細かくわかる診断機がございます!
今現在どの状態で交換が必要なのか不必要なのか、
または交換の場合どのくらいの量の交換が必要なのか、
ご案内させていただいております。
ATFは走行距離や交換した量、ATFの状態にもよりますが、
だいたい2万kmか2年が交換目安となっ...

担当者:佐藤

車種 NNISSAN WINGROAD
走行距離136020Km
アライメント測定を行ったところフロントのタイヤが、
左タイヤがガニ股右タイヤが内股になってしまっていました。
タイヤ交換をして頂いたので長くタイヤを使って頂く為に、
アライメント作業をさせていただきました。
新品タイヤに換えた時や履き替えとの祭に一度測定してみては、
いかがでしょう!

担当者:中川

本日フィットに柿本改のマフラー交換させて頂きました。
GK5のフィットRSです。
タイヤ館では、マフラーの取り付けも行っているので、お気軽に
ご相談くださいませ(^_^)

車種スバル インプレッサ
走行距離42744km
今回タイヤ交換とアライメント作業をさせて頂きました。
右のフロントタイヤがガニ股になっってしまっていたので、
修正させていただきました。
タイヤの寿命に関わる偏磨耗を無くすための作業です是非一度
点検をオススメします

担当者:中川

カレンダー

2016年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31