スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【無料タイヤ点検実施中!】 古いタイヤはゴムが固くなってきています(´;ω;`) まずは製造年の確認から!

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月19日

こんにちは!

タイヤ館成田店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます!

 

 

突然ですが、

お使いのタイヤ何年製のものになりますか??

 

 

 

前にお客様に、

「2019年に製造されていますので、約4年間使用していただいたかと思います。」

とお話しさせていただくと、

 

「そうそう。4年前ぐらいに交換したんだよ~。なんでわかったの??

と聞かれたことがあります。

 

 

実はタイヤには製造された月日が書かれています!

 

 

タイヤ製造年月の見方

 

 

・上記の画像をご覧ください!

なんとこの画像にもう製造年月が記されています(`・ω・´)

 

 

よーく見ると、

【1715】と書かれた部分があります。

 

17⇒17週

15⇒15年

 

つまり、【2015年17週】に製造されたものになります!

 

 

タイヤの年数が経っていくとどうなるの?

 

溝が残っていても、

 

タイヤのゴムが固くなり

紫外線経年劣化の影響により亀裂ひび割れが生じます。

 

 

またひび割れが発生し、タイヤ内部にあるコードに達すると交換が必要になります(´;ω;`)

 

 

まずはタイヤ点検から!

 

目安は4年使用していただくとムが固くなり始めるので、

現在でしたら、2019年製を含むそれ以前のタイヤをお使いのお客様は、

 

 

まずはタイヤ点検をおすすめいたします!(o^―^o)

 

 

タイヤの点検・ご相談・予約はこちらから⇒

 

皆様のご来店お待ちしております(^^♪

 

 

#千葉 #成田 #公津の杜 #タイヤ館 #タイヤ館成田 #タイヤ #点検

#パンク #無料点検 #タイヤトラブル 

 

 

タイヤ館 成田
住所:286-0048千葉県成田市公津の杜3-40-1
電話番号: 0476-20-6811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:夏タイヤ交換 冬タイヤ 

担当者:鈴木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30