スタッフ日記 / 2017年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもお世話になります
名古屋市港区のタイヤ館南陽です!
誠に勝手ながら店舗研修の為、2/14(火)を臨時休業させていただきます。
翌日15日(水)は定休日なので実質2日間お休みとなります。
何卒ご容赦いただきます様お願い申し上げます。

担当者:鬼頭

いつもお世話になります
名古屋市港区にありますタイヤ館南陽です
今日の朝すごく寒かったですね
今も寒いですが・・・
雪もちらついたりしてましたし
雪が積ることは無いと思いますが、お出かけされる方は
どうぞお気をつけ下さい
夜になると凍結する可能性があるので
スタッドレスを履いていない方お気をつけください

担当者:鬼頭

いつもお世話になります
名古屋市港区にありますタイヤ館南陽です。
花粉症の方大丈夫ですか?これから、暖かくなってくると花粉の飛散量が増えてきますよね。
早め早めの対策が必要ですよね。
そこでお車のエアコンフィルター!!です。ちなみに僕は毎年かかさずこの時期に
早めに交換して早めに対策します!!
交換目安は、1年または1万キロです。
汚れたままだと車内空間の空気が汚れたままなんてことも。
南陽店では、エア...

担当者:鬼頭

いつもお世話になります
名古屋市港区にありますタイヤ館南陽です!!
みなさん「空気圧見るの忘れた!」なんてこと無いですか?
そんな時不安ですよね?
『入ってるとは思うけど、万が一ということもあるし・・・』
『なんか前のタイヤがつぶれて見えるんだよなぁ・・・』
なんて事有りませんか?
そんな不安を解決してくれるのが“空気圧センサー”です!
車内に取り付けたモニターが緑ランプであれば空気圧は正常
ですので、空...

担当者:鬼頭

いつもお世話になります
名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です
ご存知でしたか?実は、クルマの重量はタイヤ1本当たり
ハガキ1枚分の面積で支えられているんです。
クルマはタイヤ4本付いていますのでたったハガキ4枚分の面積で
「加速・曲がる・止まる」の働きをしています。
タイヤの種類はいろいろあります。性能の様々。
タイヤは大切な人の命も乗せています。
タイヤはじっくり吟味して、確かな1本を選びましょう。

担当者:鬼頭

いつもお世話になっております。
名古屋市港区のタイヤ館南陽です。
ただ今、展示変更を行わせて頂いております。
店頭、店内で展示途中の場所があり、
ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、申し訳ありません。
営業はいつも通りさせて頂いておりますので、よろしくお願い致します。

担当者:鬼頭

いつもお世話になっております。
名古屋市港区のタイヤ館南陽です。
2月からの新商品
エコピアNH100シリーズ
『エコピアNH100』
『エコピアNH100C』
『エコピアNH100RV』
SUV・4×4用タイヤ
『アレンザ001』
『デューラーA/T001』
が発売されました!!
サイズによりですが入荷しております!!

担当者:鬼頭

いつもお世話になります
名古屋市港区にあるタイヤ館南陽店です
新商品が発売いたしました!!
ブリヂストンから2/1より順次発売になります。
SUV専用タイヤ『アレンザ001』
SUVのスポーツモデルのタイヤという位置づけで
雨の日でも晴れの日でも高いレベルで運動性能を持っています。

担当者:鬼頭