スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもお世話になります。
名古屋市港区のタイヤ館南陽です。
週末の売り出しに向けて
ロードサイドも着々と準備を進めております!!
タイヤはもちろん、メンテナンス商品もお買得になリますので是非お越し下さい
店頭もにぎわいを持った展示を試行錯誤しておりますので
宜しくお願いします!!

担当者:鬼頭

いつもお世話になります。
名古屋市港区のタイヤ館南陽です。
4月23日(土)より5月5日(木)まで、
タイヤ館 「GWお出かけ応援フェア」  を開催いたします!!
準備も着々と進めており、今日はセールの案内看板を製作中です
4月も残り1週間、ゴールデンウィークも間近といったところでお出かけ前に
今履いているタイヤを一度点検してみてはいかがでしょうか?
タイヤはもちろん、メンテナンス商品もお買得になリま...

担当者:寺本

今日、名古屋の朝は大荒れの天気でしたが、
天気が回復してからは暑かったですね。
最高気温26.5℃(午後4時)。
タイヤ交換作業をやっていて、
汗がブワッと出てきました。
そろそろ、半袖のユニフォームを準備しなきゃ!

担当者:脇田

いつもお世話になっております!
名古屋市港区のタイヤ館南陽です!!
もうすぐゴールデンウィークですが、タイヤの空気圧チェックしていますか??
タイヤの空気は自然に抜けています!!
ひと月に一度はタイヤのチェックをしてください!!
空気圧が下がったまま走行すると、燃費悪化・タイヤが偏って減る・走行性能低下が
起こります。なので、空気圧チェックはとても大切です
普通の空気より抜けにくいチッ素ガスもございま...

担当者:脇田

どうもタイヤ館です。
今回はアライメントの話をちょっと
普通に毎日運転されるお車のタイヤを一度確認してみてください。
実は外側に溝と、内側の溝の残りが違っていることがあるんです。
空気圧、使用環境によって違いますが、3年以上使用されているお車の方は要注意!!
人間が年齢とともに腰やひざを痛めると同じように、実はお車も傷んでくることがあります。
アライメント=骨盤矯正(整体)
タイヤの状態や、縁石、輪留め等...

担当者:脇田

いつもお世話になっております!
名古屋市港区のタイヤ館南陽です!!
皆さんオイル交換を定期的におこなっていますか??
なんと!! オイルは消耗品なんです!!
オイルが汚れていたり、劣化したりすると・・・
最悪、こんなことに・・・・
●燃費の悪化 ●走行不能 ●エンジン焼き付き・破損 ●エンジンの寿命が短くなる
定期的にオイルを交換をオススメします!!
オイル交換の目安は約3、000~5、000km ごと
または、3ヶ月ご...

担当者:脇田

いつもお世話になっております!
名古屋市港区のタイヤ館南陽です!!
セールも終了しセール期間中の飾りつけから、通常期への変更をしています。
ところで、タイヤ館の記事がGIZMODO(ギズモード)で紹介されました。
http://www.gizmodo.jp/2016/03/bridgestone_taiyakan.html
で紹介されています。
一度のぞいてみて下さいね。

担当者:脇田

いつもお世話になっております!
名古屋市港区のタイヤ館南陽です!!
昨日でセール【タイヤフェア】終了いたしました!!
期間中はたくさんのお客様に来店していただき、ありがとうございました。
セールが終了してもたくさんのご来店お待ちしております。

担当者:脇田

2016年4月10日

本日最終日
営業は19時までです。
タイヤ、ホイール、メンテナンス…。
暖かくなってきましたので、そろそろ点検どうですか?
ご予約もできます、ぜひどうぞ!!

担当者:鬼頭

あと1日です!
只今セール開催中です。
桜も大分散ってしまいましたが、タイヤ館は元気に営業してます!(笑)
あなたのお車おまかせください。しっかりメンテナンスさせて頂きます。
セールも明日で終わります。是非ご来店を!
新商品も多数ご準備してますよー

担当者:脇田