スタッフ日記 / 2014年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

70VOXYの足回り交換です。
今回お取付けしたのは、テイン『ストリートフレックス』です(^ω^)/
この、『ストリートフレックス』という商品は、全長調整式の車高調で減衰力調整・アッパーマウント付きでダウン量・乗り心地・価格と三拍子そろった、当店でも人気の商品です!!
今回のオーナー様、実は・・・
昨年、ダウンサスを取付させていただいたのですが更なるダウン量と乗り心地を求め
ダウンサスから車高調へ交換してし...

先日、車高調から車高調へ交換させていただいたワゴンRの仕上げ作業が完了致しました。
1週間のならし走行を経て、足回りを落ち着かせてからの作業です。
車高調から車高調へ交換で、車高じたいも以前とそこまで変わっていませんがやっぱり狂いますね。
きっちり調整させていただきました。

今回の作業は車高調整とアライメントです。
車高を上げてほしいと言う事でお車をお預かりしました。
まず車高調整から始め、フロントの車高調整完了。さてリアの車高を調整しようと思ったら
な、なんと車高を調整する部品が壊れていました。直そうと思いましたが、非常に重要な部品なので万が一の事があったらと思いすぐメーカーへ発注させていただきました。
部品交換をして、無事車高調整終了。
アライメントをとって作業完了...

アクセラの足回り交換しました。
こちらのアクセラの型式だと適合する商品が少なく非常に悩みましたが、今回装着させていただいた商品はモンローの純正形状のショックアブソーバです。ちなみにスプリングはマツダスピードです。
10万km走られたと言う事で足回りを一新したいけどノーマルではちょっと、でも車高はあまり下げたくないと言う事でしたのでこの商品をチョイスしました。
これでまたしばらくは快適に乗っていただ...

ワゴンR(MH21S)の足回り交換&タイヤ交換です。
今回のお車は、新車時に足回りをすでに交換されていましたが
走行距離が、10万Kmを超えへたりが出てきてしまったので
車高調から車高調への交換です(^^)/
今回お取付けしたのは、
テインの『ストリートベイシス』です。
また、同時にタイヤも新品に交換し、リフレッシュ完了です(ー_ー)!!

今度は、シートカバーのお取付けです。
取付させていただいたのは、『ベッレッツァ カジュアル』です(^^)/
今回は、オーナー様のご希望で純正シートの汚れ対策を兼てのドレスアップです。
シートの素材・色が変わると車内のイメージがいっきに変わりますね(^O^)
~おまけ~
社外のドアミラーウィンカー(ウェルカムランプ付き)も同時にお取付けしました!!

以前フロントのスピーカーを交換させていただいた200系ハイエースに追加で、
リアにサテライトスピーカーのお取付けをさせていただきました(^^)/
お取付けさせていただいたのは、パイオニアの『TS-STX510』です!!
通常サテライトスピーカーはピラーカバーにお取付けをしますが、
こちらのお車は、お仕事で使われているバングレードでピラーカバーが付いていません(ToT)
もちろん、メーカーの適合もとれていませんが、...

インテグラDC5タイプRのタイヤ交換&アライメント調整実施しました(^^)/
以前アライメントをとってから2年以上経過していて、最近は真っ直ぐ走らない!!
というのと、極端な編摩耗が・・・と言う事で、タイヤ交換とアライメント作業をさせていただきました。
今回のオーナー様は、サーキット走行もされると言う事でご要望のセッティングに調整させていただきました(^O^)
今月も、アライメントからですが随時、作業ネタ等ア...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30