サービス事例 / 2022年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回のご紹介はバッテリー交換♪
バッテリーセリアル2018年製→トラブル防止のために点検→ヨウコウカン判定→交換させて頂きました!
⬆コチラはアイドリングストップ車対応のバッテリーです!
アイドリングストップ回数が減ったかな~と思いのお客様是非一度点検してトラブル回避しましょう!
ご購入有難う御座いましたm(_ _)m

気になるニオイって、ありますよね。
ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。
芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのは、あまり気持ちがいいものではあ...

今回のご紹介はホイールを取付する部分の、
防錆対策♪
⬆ビフォー
⬆アフター
赤錆を黒錆に変換で綺麗にみえますね♪
脱輪防止にもなります(^^)
ご利用有難う御座いますm(_ _)m

担当者:岩永

今回のご紹介はL275Sのマフラー交換♪
リアは元々ついてた柿本GTBOX!
いつもご利用掲載ご協力有難う御座いますm(_ _)m

担当者:田中

アライメントセンサーです!
こちらでお車のタイヤホイールの角度にゆがみがでてないか測定します(^^)
車高をかえたり、タイヤを交換した際には是非!

担当者:田中

夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。
そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられると思います。
「いやいや、わざわざお店に行かなくてもタイヤ交換なんて毎回自分でやってるよ!」という方も多いと思いますが…...