サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさん。こんにちは。こんばんは。
本日は私が以前勤めておりました会社の先輩にホイールをご購入頂きました!
誠にありがとうございますm(_ _)m
それでは、どういう物なのかを少し説明させていただきます。
ホイールはTWSというメーカーのsw10というものですね
こちらがその写真です。
付けた車が70カムリです!
車だけでも500万するみたいです( ̄・ω・ ̄)
サイズはフロントが
19インチ 9.0J +42です
リヤが9.5J +50です!...

担当者:三村

今回のご紹介はダイハツ ロッキーのダウンサス交換♪
今回交換させて頂くのはコチラ↑
タナベ NF210
少し落としたい、乗り心地が悪いのはあんまり、といったお客様にベスト!
beforeを撮りわすれ…
afterーです(^o^;)
↑リアサスペンション♪
バネの下のところのボルトを外して、
入れ換えですね、赤色がいい感じです♪
↑フロントサスペンション♪
こちらもホイールをつけたあとに写真を(^o^;)
フロントは一度サスペンションを外して、...

担当者:田中

こんにちは。
お久しぶりです。
今回はスズキのハスラーにアルミホイールとタイヤをご購入頂きました!
ありがとうございます。
ビシッと引き締まった感じでとてもカッコイイですね!(*´罒`*)
最近ハスラーは人気なので皆さんも是非寄って頂き見積もりだけでもいかがですか?
今回ご購入頂いたK様、誠にありがとうございます。

担当者:三村

今回のご紹介はSUZUKI、
アルトワークスのタイヤ交換♪
元からポテンザRE050のハイグリップタイヤと15インチの大口径ホイールが
装着されてますね、しかも軽い!
今回はポテンザの新作アドレナリンRE004を装着!
速そうです(^_^)
見た目も格好よかとです(^_^)
前シリーズの003は自分も使用しましたが応答性もよく寿命も長く乗りやすかったです♪
ご購入掲載ご協力有難う御座いました!

担当者:田中

今回のご紹介はSUZUKIのジムニーの
タイヤ交換♪
どど~ん!
格好いい(´Д`)
装着したのはコチラ!
ブリヂストンのデューラーM/T674!
サイズは185/85R16
トラクターみたいなタイヤです(^_^)
ワイルドですね!♪
自家塗装のボデーが男らしかとです!
塗料もザラツキがあるとばローラーで\(_ _)お手上げです!
最後にバックビューも頂きました!
ご購入掲載ご協力有難う御座いました!
いつもわざわざ大村より有難う御座います♪

担当者:田中

今回のご紹介はアイシスの純正HIDバルブ交換♪
いきなり交換後です(´Д`)
わたくしのとり忘れにより…
M様すんません!
交換したのは、
ベロフ オプティマル 6500k D2
真っ白い閃光ですね♪
ヘッドライトのレンズも磨きの…
艶々です♪
ご購入掲載ご協力有難う御座いました!

担当者:田中こゆ

今回は友人のエスティマのタイヤ交換、アライメント実施のご紹介♪
19インチ前後異なるサイズです!
アライメントまでしてバッチリです♪
…出そうかなとオイルステッカーにて過ぎてる…
あ、バッテリーの端子に青白い粉が…
テスターではかってみると、要交換…
コチラで交換!
メンテナンスもバッチリで快適!
わざわざいつも有難う(^_^)

担当者:田中

今回のご紹介は知人のSUZUKIのハスラーのタイヤ交換♪
交換タイヤはコチラ!エコベーシックタイヤネクストリー♪
いつも有難う(^_^)

担当者:田中

今回のご紹介はSUZUKIキャリイの
ヘッドライト交換、ハロゲンからLEDへ♪
今回交換して頂くのはコレ!
ベロフの純正色のLEDバルブ!
交換するにはバンパーを外します(´Д`)
プラピンを6つぐらいとプラスネジ2本、
外しの最後にグリル部の3コのプラピンをボコッと!
ちなみにヘッドライトは10mmナット片側2コ、だったかな、、グリルて隠れてたピンがなんせ!カタイ!バキッと外しました(^_^)
バルブを外し、
じゃじゃーん!格好い...

担当者:田中

タイヤホイールが車体につくところです。
この錆を防錆剤を添付⏩
約1年予防できます♪
脱輪防止にも♪
より安全に(^_^)

担当者:田中