サービス事例 / ATF交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【車種】
スズキ
ワゴンR
【作業内容】
ノーマルタイヤへの履き替え
ATF交換
軽自動車といえばワゴンRですよね。
エンジンオイルはキレイでしたが
ATFを点検させていただいたところ
かなり汚れが進行しておりました。
診断機で点検したところ『赤信号』
要交換との点検結果でした。
お客様に状態を説明させていただき
交換開始!
ATFレベルゲージを抜いて、フルードを抜いていきます。
その先にはATFチェンジャーが接続され...

カテゴリ:SUZUKI ATF交換 

担当者:渡辺

【車種】
ホンダ
ステップワゴン
【作業内容】
エンジンオイル&オイルエレメント交換
ATF交換
最近はなかなか見かけなくなった初代ステップワゴン(RF1型)
大切に乗っていらっしゃるようでした。
安達主任がオイルエレメント交換中です。
この車種は排気管の上にエレメントがあるため走行直後だと火傷の危険性がありますので慎重に作業します。
続いてATF交換
機器と車両を繋いで交換していきます。
今回はあまり汚...

カテゴリ:HONDA エンジンオイル交換 ATF交換 

担当者:渡辺

【車種】
トヨタ
カローラフィールダー
【作業内容】
オイル交換
ATF交換
給油口のワンポイントのステッカーが良いですね!
わかる人にはわかる
某アニメのマークですよね。
ちなみに当店スタッフは全員このアニメ好きです^^
今回は下抜きで作業しました。
オイルパンのドレンボルトは規定トルクで締め付けています。
廃油を抜き終わったら新油を注入!
使ったオイルはこちら
デュアルサポート 0-WIDE
HCCテクノロジーにより、...

カテゴリ:TOYOTA エンジンオイル交換 ATF交換 

担当者:渡辺

【車種】
トヨタ
ヴィッツ
【作業内容】
ATF交換
ATFの交換は車両とチェンジャーを接続したまま行います。
廃油を抜いて、抜けた量の新油を注入していきます。
この作業を何回か繰り返すことでキレイにしていきます。
【使用オイル】
エコダッシュATF/CVTF
交換すると燃費が改善したり、変速がスムーズになったりする効果があると思います。
推奨交換時期
2年または2万km
個人的には1万kmごとくらいで小まめに交換しとくと気持...

カテゴリ:TOYOTA ATF交換 

担当者:渡辺

【車種】
トヨタ
ヴィッツ
【作業内容】
エンジンオイル交換
最近はめっきり見かけなくなった初代のヴィッツです。
トヨタの名車スターレットの後継モデルですね。
今回はオイルのみの交換です。
オイルチェンジャーという上抜きの機器を使用して交換してます。
オイル注入中です。
安達主任の鋭い視線が光ります!
【使用オイル】
スノコ
エコガード 10w-30
(鉱物油)
当店で扱っているラインナップ中で一番お値打ち価格の銘...

カテゴリ:TOYOTA ATF交換 

担当者:渡辺

スバル
ジャスティ
CVTフルード交換
ジャスティはダイハツ工業のトールのOEM供給モデルですね。
トヨタで販売しているルーミー、タンクとは姉妹車になります。
エンジンルーム内にCVTフルードの量を点検するレベルゲージがあります。
そことフルード交換器を接続して交換します。

抜けてきたフルードはかなり真っ黒に汚れていました。
ATF/CVTFはエンジンオイルと違って汚れが進行しすぎると交換不可になってしまう...

カテゴリ:SUBARU ATF交換 

スズキ
スペーシア
MK42S型
CVTフルード交換
CVTフルード量を点検するレベルゲージのところから交換します。
我々の頼れる相棒です。
ガラス管のところで抜けてきた汚れたフルードを目視点検出来ます。
フルードの汚れ具合が深刻な場合は交換してしまうとトランスミッション側に不具合を生じる場合もあります。
交換可能かどうかは機器に診断機能があるので我々も安心して交換することが出来ます。
【使用フルード】
エコダッシ...

カテゴリ:SUZUKI ATF交換 

担当者:渡辺

日産
セレナ
C26型
CVTフルード交換
新型が出てもまだまだ現役で、街中でも見かける機会が多いモデルですね。
CVTフルードは専用の機器を使って交換します。
フルード量を確認する場所から吸い上げて、そこから注入までを機器で行います。
当店で使用している機器は交換をするだけでなく、汚れ具合の診断や交換不可な場合も事前に機器側から教えてくれる機能が付いています。
せっかく交換のご依頼を頂いた場合でも、汚れが酷す...

カテゴリ:NISSAN ATF交換 

担当者:渡辺

本日はトヨタ・イプサム(20系)のATF交換を作業させていただきました♪
ATFとは『オートマチックフルード』というものの略でオートマチック車の変速機のオイルになります。
エンジンオイルと違ってあまり馴染みのない名前のオイルになりますが、こちらも定期的な交換をおススメしています!
汚れすぎると加速性能の低下や燃費の低下を起こしてしまうことも・・・!
交換の目安は2年または2万キロになっていてエンジンオイルに比...

カテゴリ:ATF交換 TOYOTA 

担当者:梅原

本日はトヨタ・レジアスエース(KDH205V)のATF交換を行わせていただきました♪
ハイエースとレジアスエースは見た目は一緒で何が違うのかとよく聞かれますが…販売ディーラーの違いと一部(ワゴン・コミューターのラインナップの違いになります。
中身と外見は一緒です♪
今回交換させていただいたATFとはエンジンの力をタイヤに伝える「ミッション」と言う部品のオイルになります。
コチラが汚れてくるとエンジンの力がタイヤ...

カテゴリ:TOYOTA ATF交換 

担当者:梅原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30