サービス事例 / 2023年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは^ ^
本日はホンダ・N-BOXのタイヤ交換です。
パンクでレッカーで運ばれてきました。
タイヤがペチャンコで引きずり痕が有り、パンク修理が出来ない状態です。
引きずり痕が無い状態
他のタイヤも2018年セリアルでヒビ割れ+溝が少ない状態です
交換していきます。
タイヤを外してホイールもキレイにします。
新しいタイヤを組み込みバランス調整します。
車に取付てワックスでキレイにします
作業が終わりです
本日は...

カテゴリ:HONDA タイヤ交換 

担当者:仲野

大雨が降った後は、異物が道路に転がりやすので
運転にはご注意ください。
今回はクーパーのタイヤ交換ご紹介です。
パンクしてしまったとご来店を頂き、早速タイヤを拝見すると
タイヤサイド部にクギが刺さっている状態でした。
空気漏れの確認を行う為、点検してみると
こちらから空気が漏れておりパンクしている状態でした。
パンクの状況によってはパンク修理が可能なケースも
ございますが、タイヤの側面は修理対応が出来...

担当者:吉江

今回はお仕事でご利用されているお車の
定期オイル交換のご紹介です♪
車種はハイエースになります。
仕事でお使いということもあり走行距離はなんと
26万kmオーバーでした(^^)オイル交換サイクルも早いですね。
今回はエレメントもご一緒の為、お車の下側より交換を進めます。
古いオイルを抜き取ってエレメントも交換します。
エレメントはカートリッジ式に為に中身のみの交換になります。
オイルの抜き取りを行った後はトルク...

担当者:吉江

今回はWEB上よりご予約頂きましたお客様の
ローテーション作業を承りました(^ ^)
お車は320iです♪
まずはタイヤ4本を点検させて頂き、ローテーションが必要かの
確認から行わせて頂き作業実施となります。
ローテーションの目安は5,000km走行に1回が目安となります。
ローテーションは簡単にお話しするとタイヤの位置交換になります。
前に付いていたタイヤを後ろに取り付け、後ろのタイヤを前に装着する流れです。
お車の特性...

担当者:吉江

今回は以前にもご来店頂いたことのあるお客様の
タイヤ交換ご紹介です♪
お車はマークXになります。
お車自体は譲り受けたとお話を頂き、
タイヤ点検を実施致しました。
4本溝の状況やひび割れ亀裂、傷などがないか点検をすると
特に溝のすり減りとひび割れ亀裂が多く見られ、
タイヤ自体の劣化が見受けられました。
お客様も劣化の進行が見えていた為タイヤ交換の
ご商談を承りました。
今回お取付はブリヂストン・レグノGR-XⅡ...

担当者:吉江

こんにちは^ ^
本日はスバル・レヴォーグの夏タイヤ交換です。
現在、スタッドレスタイヤを履かれていて、夏タイヤの溝が減っているために交換取付の準備です。
タイヤ・ホイールをお預かりして、先にタイヤ交換しました。
タイヤの溝が減っています。
タイヤ交換していきます。
タイヤを外して、ホイールのリムが汚れているので清掃します。
タワシでキレイにします。
タイヤを組み込みバランス調整です
バランス調整まで終わ...

カテゴリ:SUBARU タイヤ交換 

担当者:仲野

お客様よりよくご質問の中にタイヤタイヤは1本でも購入出来ますかと
ご相談を頂くことがございます。
タイヤ館ではタイヤ1本からの販売も行っておりますのでご安心下さい!
今回はNV350のタイヤ2本交換のご紹介です♪
以前にリア側2本を交換頂いているので、
今回はフロント2本の交換になります。
今までのタイヤは
タイヤのすり減りが進行している状態でした。
溝のすり減りはスリップに繋がる恐れもある為今回の
タイヤ交換に...

担当者:吉江

7/1よりブリヂストン、冬用タイヤの値上がりがございます。
季節はまだ早いですが、冬支度の準備はタイヤ館守谷ふれあいにお任せ下さい!
今回は、スペーシアギア用のスタッドレスタイヤのご紹介です♪
5月に納車されたばかりのお車になります。
新車なので冬に向けてのスタッドレスタイヤの準備のご相談を頂きました。
お客様もタイヤの値上がりをご存じで、お持ち帰りのご商談を承りました。
新規にご用意の為、ホイールセッ...

担当者:吉江

こんにちは^ ^
今日はフリードハイブリッドのタイヤ交換のご紹介です!
タイヤは約4年使用となり、タイヤ点検から始めさせて頂きました。
タイヤ点検から溝のすり減りと劣化によりタイヤ交換を
ご用命頂きました。
ご商談の結果、今回はブリヂストン・レグノGR-XⅡにて
お取り替えなりました!
こちらのレグノはブリヂストンタイヤラインナップの中でも
より乗り心地や静粛性に貢献できるシリーズのタイヤとなっており、
エンジ...

担当者:吉江

こんにちは^ ^
本日はトヨタ・ルーミーのタイヤ交換です。
交換前のタイヤはヒビ割れが出ていました。
早速作業していきます。
タイヤの空気を抜いて、ビードを落とします。
隙間が出来たら、古いタイヤを外していきます。
そして、新しいタイヤを組み込みます。
今回交換したのが「ECOPIa NH200C」 タイヤサイズは 165/65R14
新車装着タイヤと同等性能になります。
本日はタイヤ交換ありがとうございます♫
WEBから作業予約...

カテゴリ:TOYOTA タイヤ交換 

担当者:仲野

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930