サービス事例 / 2023年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日は足回りを交換されたという事で、
MAZDA3のアライメント調整を承りましたー☆
新しいお車なので作業も緊張いたしますね(^ ^)
お車の確認や下回りの確認をしてみると
サスペンションが交換されているのがわかります。
足回りを交換するとタイヤホイールの角度がずれてしまい、
車が真っ直ぐ走らない事や、タイヤの偏摩耗が進行する事がございます。
そこでアライメント調整がオススメです♫
タイヤホイールにセンサーを取り付...

担当者:吉江

こんなお客様におススメです!
・車内やエアコンからのニオイが気になる方。
・喫煙される方。
・お子様やペットを同乗される方。
・エアコンフィルターを交換される方。
などなど。
車内を快適にしたい方に‼︎
クロスプロライン・抗菌クリーンはいかがでしょうか⁉︎
車内消臭抗菌防カビ剤になります。
車内とエアコンの内部にミストを噴霧します。
施工時間は約15分〜。
タイヤ交換やオイル交換の作業の間に施工できます☆
特にエ...

担当者:吉江

お車のメンテナンスもタイヤ館守谷ふれあい店にお任せ下さい♪
今日は定期交換でシエンタのオイル・エレメント交換を行いましたー☆
交換の頻度が多い分、忘れがちなのがオイル交換!
オイル交換をしないでいると、エンジンを痛めてしまうことがございます。
オイル交換は定期的に行うのがオススメです♫
今回はエコグリーンオイルを使い交換していきます。
今回はお車の下側からドレンボルトを取り外し古いオイルを抜き取ります。...

担当者:吉江

ちょうどいいサイズのミニバンでお馴染みのお車フリード!
タイヤ交換・アライメント作業を行いましたー☆
純正タイヤは15インチです。
タイヤ交換の要因は溝のすり減りです。
特に外側のすり減りが強く見られます。
いわゆる片減りが進行している状態でした。
タイヤの溝は内側、外側、真ん中などに分けさせていただいた時に
どこか1箇所でもすり減りが強くても交換が必要になってきます。
タイヤの状態からタイヤ交換とアライ...

担当者:吉江

今回はお車クラウンのタイヤ交換ご紹介です♫
約5年タイヤを使用頂き、定期交換からご用命頂きましたー(^ ^)
タイヤを見てみると
溝の消耗とタイヤのヒビ割れが見られました。
これからの時期、雨の日が多くなるという事もあり交換になります。
溝の消耗が進むとスリップの原因にもなりやすいんです。
今回交換させて頂きますタイヤはレグノGR-XⅡになります。
レグノはブリヂストンタイヤの中でも乗り心地や静粛性に配慮されてい...

担当者:吉江

今日はお車VOXYのタイヤ交換ご紹介です♫
今はスタッドレスタイヤを装着頂いておりますが、
履き替えのタイミングでタイヤ交換のご相談を頂きましたー☆
お持ち込み頂いた履き替え用のタイヤを点検してみると
特に外側あたりのすり減りが強く溝がなくなっている状態でした。
いわゆる偏摩耗の状態になります。
真ん中あたりはまだ溝が少し残って残っておりますが
角の部分がすり減り進行の状態です。
そこでオススメなのがミニバ...

担当者:吉江

今日はオートマオイル交換のご紹介です☆
エンジンオイルよりも交換サイクルの長めなオートマオイル!
2年または2万kmに1度の交換がオススメです♫
お車ワゴンRのオートマオイル交換を実施致しました☆
よくATFとも言われます。
今回は専用の機械を使い交換を行ってきます。
ボンネットを開き、ATFのゲージ穴を使用します。
取り外したゲージがこちら
エンジンオイルと同様に量を見たり、汚れを見ることができます。
こちらにホー...

担当者:吉江

今日はご予約頂いておりましたお車ヤリスクロスに
タイヤホイールセットの装着を行いましたー☆
新車で納車されたばかりのお車になります!
ボディカラーのブルーがカッコいいですね(^ ^)
今は純正のタイヤホイールです。
純正も迫力のあるホイールでサイズも18インチと
とても大きなサイズになっております。
今回お取付はタイヤホイールセットになります!
バルミナホイールとアレンザLX100の18インチセットです♫
アレンザLX10...

担当者:吉江

冬用タイヤからノーマルタイヤへの履き替えが多くなりましたー☆
そんなこれから履き替えのお客様に履き替えとご一緒に
ついでの作業もタイヤ館にお任せ下さい!
今回は履き替えとご一緒に、オイル交換を行わせて頂きました♪
なかなかクルマ屋さんに行く機会も少ないかと思います。
そこでせっかく履き替えするのであればと言うことで、
ついでのオイル交換になります(^^)
ちょうど交換時期も重なることからご用命頂きました。
...

担当者:吉江

今日は風が強いですがお店は元気に営業中です!
今回はワゴンRのオイル・エレメント交換実施です♫
定期オイル交換になります。
前回はオイルのみの交換の為、今回はエレメントもご一緒に交換です。
作業前に油量の確認や汚れの確認を行います。
今回はお車の下側からオイルを抜き取ります。
オイルを抜き取った後は
エレメントの交換も同時に行います。
オイルタンクの栓であるドレンパッキンは新品交換します。
古いのを使うと...

担当者:吉江

カレンダー

2023年 4
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30