スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの・・・危機!?

2016年7月21日

車を縁石にこすっちゃった!

なんて経験ありませんか??

実は、私もあります・・・(>_<;

そのあと、車のボディーはチェックすると思いますが

 タイヤもちゃんとチェック、してますか??

実は、こんな症状になる可能性があるんですよ~

【1】タイヤの側面にポコっとふくらんでいる部分が!

  ※これは「ビードセパレーション」といって、タイヤの内側にある

   “コード”(骨格のような部分)が破損してしまっている状態です。

   このまま走り続けるとバーストしてしまう可能性も・・・

【2】勢いよくぶつかったのか、一部がえぐれてしまってます

【3】ぶつけた拍子にバースト(破裂)してしまったタイヤ(>_<;

――どのパターンも修理は不可能なので、新品に交換が必要です。

1のような症状は、案外自分では気付きにくいもの・・・^^;

大事な“命”を乗せているタイヤ!

 定期的なタイヤ点検&空気圧点検、どうぞお忘れなく☆★☆

当店のプロスタッフがしっかりチェックいたしますので、

 お仕事帰り&ドライブ前に、お気軽にお寄りください♪

担当者:今日は女性にオトクな木曜日♪レディスデーです!スタッフ★さとう

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30