サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

名古屋市 瑞穂区 昭和区 南区 HPご覧の皆様、
こんにちは、名古屋市 瑞穂区 田辺通 にある タイヤ館 瑞穂店です!
タイヤを ホイールから 外してみたら・・・
この様に なっておりました。
日頃から タイヤの 空気圧を 見てく下さい・・・ どこで? 見ればいいの?
ガソリンスタンド(セルフが多くなっています) カーディーラー(点検時しか行かないなぁー)
タイヤ館 いつでも 見る事は 出来ます。
空気圧 点検でも お気軽に...

担当者:加藤

名古屋市 瑞穂区 昭和区 南区 HPご覧の皆様、
こんにちは、名古屋市 瑞穂区 田辺通 にある タイヤ館 瑞穂店です!
☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
本日、 タイヤ交換 (レグノ GR-XⅡ)作業を 実施いたしました。
ご購入 ありがとう ございました。
100km 点検 お待ちしております。
名古屋市 瑞穂区! 昭和区! 南区!の方
☆タイヤ交換 ☆オイル交換 ☆スタッドレスタイヤ ☆メンテナンス商品
☆タイヤ保管サービ...

担当者:加藤

名古屋市 瑞穂区 昭和区 南区 HPご覧の皆様、
こんにちは、名古屋市 瑞穂区 田辺通 にある タイヤ館 瑞穂店です!
☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
本日、 タイヤ交換 (エコピア NH100C)作業を 実施いたしました。
左が 外した タイヤ です。 右が 新しく 取付する タイヤに なります。
*残り溝は 写真 でも 分かる様に まだまだ 使用は 可能です。ですが・・・
ヒビ割れで 交換に 至りました。
ご購入 あり...

担当者:加藤

名古屋市 瑞穂区 昭和区 南区 HPご覧の皆様、
こんにちは、名古屋市 瑞穂区 田辺通 にある タイヤ館 瑞穂店です!
☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
本日、 タイヤ交換 (デューラーA/T001)作業を 実施いたしました。
*様々な道での 走破性と快適な走りを両立 低燃費性能やライフ性能にも配慮した
オールステージ タイヤ
ご購入 ありがとう ございました。
100km 点検 お待ちしております。
名古屋市 瑞穂区...

担当者:加藤

☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
愛知県 名古屋市 瑞穂区 田辺通 の タイヤ館 瑞穂 です。
今回は 右 前輪 パンクの為 2本交換 (パンク修理 不可の為) 急遽
取付けた タイヤは ブリヂストン アレンザ LX100 235/60R18
写真の 外した タイヤは 左側に 装着 していた ものです。
*擦れて 裂けてしまって いました。その為 今回は 2本交換に 至りました。
只今 お盆 休みに 入って おりますので 今回の 様な ...

担当者:加藤

☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
まだ まだ 暑い日が 続きますので、ここで 少しでも お車の エアコンの
効きが 向上 する アイテム です。
☆燃費の向上
☆静閑性の向上
☆冷却能力の向上
といった効果を得られます。
是非興味のある方はお問合せ下さい。
名古屋市瑞穂区! 昭和区! ☆タイヤ交換 ☆オイル交換
☆スタッドレスタイヤ ☆メンテナンス商品 ☆タイヤ保管サービス
お車の点検は是非「タイヤ館瑞穂」にお...

担当者:加藤

☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
本日、 タイヤ交換 (トランザ T001) 実施 いたしました。
左 外したタイヤ 右 新品タイヤ。
純正の 新車装着 タイヤでした。 (ランフラット タイヤ)
お盆休み なりますので お車を 使う事がありましたら
空気圧など 無料安全点検も 実施 しております。
名古屋市瑞穂区! 昭和区! ☆タイヤ交換 ☆オイル交換
☆スタッドレスタイヤ ☆メンテナンス商品 ☆タイヤ保管サービス...

担当者:加藤

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
WAKO’S(ワコーズ)のパワーエアコンプラス取り扱っております。
パワーエアコンプラスを注入することにより、
☆燃費の向上
☆静閑性の向上
☆冷却能力の向上
といった効果を得られます。
作業のやり方は、
この奥に見える【L】と書いてあるキャップを取り外し。
エアコンをかけながら専用の工具で注入して終りです。
その他にもワコーズ...

担当者:加藤

☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
写真で 分かりにくいですが 側面に 腫れあがって所が・・・・
外して 中を 見てみますと・・・
見にくいですが(赤く丸印) タイヤが 裂けて いました。
そこに 空気が 侵入してしまい 膨らんで いた事になります。
*一般 道路に 反射鏡(キャッツアイ)や 縁石(くぼみ) などに
強くヒットした時 タイヤ内部のコードが切れて 再度、サイドウォールの
一部が腫れる損傷。
この...

担当者:加藤

☆ いつも見ていただき、ありがとうございます。☆
タイヤ交換(RE004)と アライメント作業
外した タイヤが 片側が すり減っています。(フロントタイヤのみが・・)
今回は 見た目で 分かりましたが・・・
見た目では 判断できない 事も 測定 する事で わかる事もあります。
ですので・・・・
タイヤ交換時に 一緒に 作業を する事を 勧めています。
ズレて いるから作業をやるのではなく!・・点検・診断するです。
タイヤ交...

担当者:加藤