サービス事例 / 2018年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!いつも見ていただきましてありがとうございます★
当店は名古屋市瑞穂区石川橋よりすぐの、タイヤ館瑞穂です。
昭和区からもアクセスしやすい場所にあります★
最近お車のメンテナンスされてますか??
けっこう忘れがちなのがエンジンオイルの交換です!!(^^)/
交換目安は、3ヶ月又は6ヶ月
距離目安は、3000キロ又は5000キロのどちらか早いほうです!
交換しないままだと、燃費悪化や最悪エンジンがダメにな...

担当者:平田

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
WAKO’S(ワコーズ)のパワーエアコンプラス取り扱っております。
パワーエアコンプラスを注入することにより、
☆燃費の向上
☆静閑性の向上
☆冷却能力の向上
といった効果を得られます。
作業のやり方は、
この奥に見える【L】と書いてあるキャップを取り外し。
エアコンをかけながら専用の工具で注入して終りです。
その他にもワコーズ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館 瑞穂です。
もうスタッドレスタイヤをお持ちの方も
たくさんいらっしゃると思いますが、
まだ去年買ったばかりだとか、2シーズン目くらいなら、
溝さえしっかりあれば大丈夫そうな気がしますが、
3シーズン目くらいからタイヤの状態、
ゴムの硬さがちょっと気になる頃です。
そこで、スタッドレスタイヤの交換時期目安というかたちで、
ちょっとご...

いつも見ていただいて、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館 瑞穂です。
タイヤ館瑞穂では、防錆コーティング施行できます。
クルマの下回り全部、マフラーのみ、2コースあります。
この時期は道路に融雪剤を使用することもあり、サビが出やすい場合があります。
マフラーはサビがひどくなると、最悪、穴が開いてしまいます。
サビがひどくならないように、もしくは、サビが出る前にコーティングをオススメ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
皆さん、お車の点検されてますか?
今週末お出かけされる前に是非点検を
オススメします。
当店はタイヤだけでなく、エンジンオイル、
バッテリー、ATF(オートマチックオイル)、
ワイパー、エアコンフィルター、、、など
取り扱いがありますので是非気になった方は
お気軽にお問合せください。
【名古屋市瑞穂区、昭和区、のタイヤ交換...

担当者:平田

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
名古屋市瑞穂区にありますタイヤ館瑞穂です。
本日インプレッサのアライメント作業を行いました!!
アライメント調整とは…
年数や走行距離を重ねるとともにズレてくるタイヤの取付け角度。
この角度を調整していく作業が、アライメント調整作業なんです!
このアライメント調整で使用するのが、アライメントテスターです。
各タイヤにセンサーを取付け、それぞれの角度が現...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
皆さん、ワイパーの交換目安ってご存知ですか?
実はワイパーは1年に1回が交換目安なんです。
突然天候が崩れてしまい、
このようなときに運転していて、前が見にくいとかありませんか?
見にくいと思いましたら、点検をオススメしています!
当店は点検無料ですので、お気軽にお越し下さい。
ワイパーは多数置いてありまして、種類も数...

こんにちは☆ いつも見て頂きまして、ありがとうございます。
当店は、名古屋市瑞穂区石川橋よりすぐの【タイヤ館瑞穂】です。
今の季節エアコンを頻繁に使うことが多いと思います。
そこで皆様にオススメの商品がございます\(^o^)/
最近車内の臭いが気になるお客様!! タバコの喫煙を車内でされる方!!
お子様やペットを同乗される方!! エアコンフィルターの交換予定のお客様!!
車内をクリーン&快適にするアイテムの登場です。...

担当者:平田

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通りのタイヤ館瑞穂です。
今日も寒いですね。
ところで皆さん、バッテリーですが、
夏はあがりやすいのはなんとなく想像されると思うのですが、
実は冬もあがりやすいんですよ。
エンジンルーム内の温度変化からくるバッテリーの劣化により、
バッテリーが弱ってしまいあがってしまうんですよ。
そういえば前回いつ点検したかな??なんて方は、是非1度点検し...

担当者:平田

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館 瑞穂です。
先日ワコーズのプレミアムパワーを愛車に注入しました。
このプレミアムパワーの使い方は、
ガソリン30~60Lに対して1本燃料タンクに注入するだけです。
それにより、
☆加速性、燃焼効率UP
☆排出ガスのクリーン化
☆黒煙低減
☆エンジンの耐久性UP
このような効果が得られます。
(先にフューエル1でエンジン内部を綺麗にしてからだと、...