スタッフ日記 / 2018年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
皆さん、お車の点検されてますか?
当店はタイヤだけでなく、エンジンオイル、
バッテリー、ATF(オートマチックオイル)、
ワイパー、エアコンフィルター、、、など
取り扱いがありますので是非気になった方は
お気軽にお問合せください。
【名古屋市瑞穂区、昭和区、のタイヤ交換、スタッドレス購入、タイヤお預かり、
オイル交換、バ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
先日、インプレッサのタイヤ交換とアライメント調整作業を行いました。
実は、車のタイヤには決められた取り付け角度っていうのがあります。
その角度がズレてしまうとタイヤが早く減ってしまったり、走行の安定感が損なわれたりします。
その角度がズレる原因は、
・タイヤを路肩にぶつけてしまった。
・タイヤを縁石に乗り上げてしまった...

いつも見ていただいて、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
昨日、レクサスHSのタイヤ交換作業を行いました。
タイヤが地面に接地している面積はハガキ1枚分です。
タイヤの溝が減ってくると雨の日に滑りやすくなったり、、、
安全に直結する大切な部分です。
そういえばタイヤっていつ変えたっけ??
そんな方、無料にて点検出来ますので
ご来店お待ちしております。
タイヤは 215/55R17 レグノ...

いつも見ていただいて、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館 瑞穂です。
タイヤ館 瑞穂では、防錆コーティング施行できます。
クルマの下回り全部、マフラーのみ、2コースあります。
マフラーはサビがひどくなると、最悪、穴が開いてしまいます。
サビがひどくならないように、もしくは、サビが出る前にコーティングをオススメします。
当店では、スタッフがすぐに点検させていただき、お客様にあったコーテ...

こんにちは☆ いつもホームページを見ていただきましてありがとうございます♪
名古屋市瑞穂区石川橋よりすぐの【タイヤ館瑞穂】です!
昭和区からも大変お近くとなってます☆(*^_^*)
今日はブリヂストンの特許技術をご紹介いたします!
センターフィット・サービスってご存知ですか??
タイヤのど真ん中に取り付けるブリヂストン独自の特許技術。
正確にタイヤの中心を車軸に装着する作業のことです。
ホイールのボルト穴にはわ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通りのタイヤ館瑞穂です。
ところで皆さん、バッテリーですが、
これから寒くなってくると、電圧が下がりやすく
暖房を使用するのでバッテリーの負担の大きくなってきます。
前回いつバッテリー交換されたかわからない方、
当店はバッテリーの無料点検を行っていますので、
気になった方はお気軽にお問合せ下さい。
【名古屋市瑞穂区、昭和区、のタイヤ交換、スタッ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館 瑞穂です。
もうスタッドレスタイヤをお持ちの方も
たくさんいらっしゃると思いますが、
まだ去年買ったばかりだとか、2シーズン目くらいなら、
溝さえしっかりあれば大丈夫そうな気がしますが、
3シーズン目くらいからタイヤの状態、
ゴムの硬さがちょっと気になる頃です。
そこで、スタッドレスタイヤの交換時期目安というかたちで、
ちょっとご...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂田辺通のタイヤ館瑞穂です。
昭和区からも大変お近くとなってますのでぜひ、ご来店お待ちしております☆
今日はECO Keep(エコキープ) エンジン内部洗浄剤の紹介です!!
エコキープ エンジンフラッシングはエンジンオイル交換前の古いエンジンオイルに添加するこ
とで、エンジン内部に定着したスラッジやカーボンなどの汚れを溶解し、従来のエンジン性能を
回復さ...

いつも見てくださり、ありがとうございます。
名古屋市瑞穂区田辺通のタイヤ館瑞穂です。
当店では新品のタイヤをご購入して頂いたお客様に
100km走行後or1週間走行後を
目安で点検をお願いしております。
新品から馴染みの段階でタイヤがホイールにしっかり密着することにより空気圧が低下することがあります。
また、規定トルクで締め付けていても走行後の振動等により、締め付けのトルクにバラツキが出てしまう場合がござい...