サービス事例 / 2022年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは(^ω^)
今回ご紹介するお車は「日産・セレナ」で
バッテリー交換を行いました!
エコロングセーブ 80D23L
充電受入性能を大幅に向上させ、オルタネーターへの負荷を軽減
させることにより燃費改善を果たした当店のスタンダード
バッテリー。充電制御車にも対応した優れたバッテリーになって
おります。
セレナ(C25)のバッテリーは、エアインテークパイプの下に
あり、取り外してから取付になります!
お困りの...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

担当者:尾又

今回はトヨタ86 ZN6 後期のフォグ交換をご紹介させて頂きます!
ご協力頂いた車両は当店WEBにも何度か登場している常連様【Y君】の86です!(^^♪
※いつも撮影のご協力ならびにご購入頂きまして誠にありがとうございます!!
86後期はフォグレンズとバルブが一体式となっていてバルブのみの交換が出来ません。。。
なので今回はレンズとバルブを別々に用意し取り付けて行きたいと思います!
↑コチラは純正LEDを点灯した状態です。...

担当者:遠藤

皆様こんにちは^ ^
今回作業したお車は「ダイハツ・キャストスタイル」で
タイヤ交換を行いました!
今までご使用いただいてたタイヤは17年製のタイヤで溝も
減っており、ヒビ割れもしていました。
タイヤが地面に接地する面がかなりヒビ割れているのがわかります。
更に酷くなってくるとエア漏れやバーストにも繋がりますので
お出かけ前に点検していただくのがお勧めです!
EKOPIA NH200C
軽・コンパクト用タイヤとなっており...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「日産・エクストレイル」で
ヘッドライトコーティングを行いました!
ヘッドライトが黄ばんでしまう原因としては紫外線と傷などが
要因になります。お車を長く乗っていると紫外線を浴び、細かな傷が
入ってしまいます。黄ばんだ状態で走行すると夜間の運転は危険
ですし、光量が足りず車検にも通らない場合もあります。
タイヤ館ではヘッドライトコーティングも行なっていますので、
興...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

担当者:尾又

皆様こんにちは\(^ω^)/
今回ご紹介するお車は「トヨタ・パッソ」で
タイヤ交換を行いました!
今回前のタイヤはかなりひび割れしており危険な状態でした。
お取り付けしたタイヤは「セイバーリング」になります。
ブリヂストン製のタイヤでコストパフォーマンスに優れた商品と
なっており、ロードノイズが低く、直進安定性にも優れています!
最後にナットの締め付けをお客様と一緒に確認していただき
終了になります!
昨日...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

新車から乗り続けて17年!
ヘッドライト磨きましたー☆
とても大事に乗り続けて頂いておりますね^^
ですが、ヘッドライトのくすみが気になるという事で、
ヘッドライト磨きをご相談頂きました。
前にも磨いた事があるが、またくすんできてしまったという事です。
近くで見るとレンズの中が見えなくなるくらいの
くすみになっておりました。
ヘッドライトコーティング剤を使い磨いていきます。
向かって左側が施工後、右側が施...

担当者:吉江

皆様こんにちは(^ ^)
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィット」でタイヤ交換を
行いました!
溝の方は少し残っていましたが、ひび割れが進行している状態で
した。あまり距離を乗らない方でもタイヤはゴムでできていますので
経年劣化でひび割れしてしまいます。溝が残っていてもひび割れ
していると危険ですので定期的な点検、早めの交換がお勧めです!
EKOPIA NH200C
軽・コンパクト用タイヤとなっており、偏摩耗の抑制、
ラ...

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^_^
今回ご紹介するお車は「日産・エクストレイル」で
タイヤ交換+アライメント調整を行いました!
ALENZA LX100
SUV専用設計タイヤとなっており、ふらつきを抑制、
静粛性・耐摩耗性が高く静粛性を重視したタイヤとなっております!
タイヤサイズも15inch〜22inchまで幅広くございます。
詳しくはこちら!
ハリアーやランクル、ジムニーなどSUVがすごく人気ですよね!
プラドやジムニー、ハリアーなど人気SUV車...

カテゴリ:タイヤ交換作業 長持ちアライメントのお話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^ν^)
今回ご紹介するお車は「トヨタ・プリウス」で
タイヤ交換+オイル交換を行いました!
DAYTON DT30
基本性能を抑えたベーシックタイヤとなっており、
コストパフォーマンスにも優れたタイヤとなっております。
タイヤ・ホイール交換、オイル、バッテリー、アライメント、
足回り交換などお車に関するメンテナンスを行っていますので
気になるお客様はぜひご相談ください!
エコグリーン
エコグリーンは...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ✌︎'ω')✌︎
10月にはいり今年も残り2ヶ月!早いですね〜(=´∀`)
今月も沢山の記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
10月一発目の投稿はこちら!
スズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)車高調取付(HKS HIPERMAX S)
こちらのスイスポオーナー様、以前当店でマフラーも交換して
いただきました!ありがとうございます(≧∀≦)
HKS HIPERMAX S
HKS単筒式
ハイパーマックスシリーズ伝統の単筒式を採用。構造上、...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

担当者:尾又