サービス事例 / 2019年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はこの時期好評頂いております防錆コーティング施工を行いましたー!
今回の施工場所はお車の下回り❗️
なかなか普段は見かける事のできない場所です。
今年お車を購入されたという事で、サビが出る前の予防コーティングです。
こちらが元々の状態です。
下回りなので多少の泥汚れはありますが、とてもきれいな状態です。
この下回りに防錆コーティングを行います。
少しテカテカした状態に仕上がります。
このコーティング...

担当者:吉江

本日はトヨタ・ヴィッツにスタッドレスアルミセットを取り付けさせていただきました。
VRX2とお手頃ホイールのPREOの組み合わせです。事前に予約をいただいておりましたので、先に組付ておきご来店された時には脱着するだけなのでおまたせいたしません!今回はハブの防錆コーティングも併せて施工しました。これで雪道も安心です!本日はご用命ありがとうございました!

カテゴリ:タイヤ交換作業 

本日はトヨタ・ヴェルファイアのスタッドレスタイヤ交換をご用命いただきました。
今回はVRX2で交換です。交換後アライメント調整も実施しました。
前側のトゥが左にずれています。ここを緩めて、その右のタイロッドという部品で調整できます。キッチリ調整しました!新品タイヤを入れたらアライメントの調整もオススメです!

本日はスバル・エクシーガのアライメント調整をご用命いただきました。
センサーを付けて測定します!まるで調整後かのようなきれいな数値でした。今回は測定のみとなりました。
ずれていなくても一度測定しておけば安心して運転できますので、気になる方はぜひ一度ご相談ください!

カテゴリ:長持ちアライメントのお話 

本日もスタッドレスタイヤとアルミのセットを取り付けさせていただきました。
タイヤがVRX2、ホイールがTOPRUN RD5になります。サイズは155/65R14で、軽自動車の多くがこのサイズをはいています。
しっかりと作業させていただきました。
スタッドレスタイヤのご準備がまだという方はぜひタイヤ館にお立ち寄り下さい!

カテゴリ:タイヤ交換作業 

本日はスズキ・ハスラーのタイヤ交換作業をご用命頂きました!
ハスラーは新車装着時のタイヤサイズが15インチと
軽自動車の中でも少し大きめなタイヤサイズが装着されております。
最近は軽自動車の人気も高くメイン車両としてお使いになられる方もとても多いですね。
お車自体の用途もお客様によって様々だと思います。
そこで軽自動車のタイヤもブリヂストンでは様々な種類から
お客様に合ったタイヤをお選び頂けます‼️
本...

担当者:吉江

一言でパンクと言っても様々な事がございます。
本日ご来店頂きましたお客様のパンク状態は
タイヤサイド部が裂けてしまっている状態でした。
指で押してみると
このように大きな穴が空いています。
タイヤの中身は
このように削れてしまっておりました。
この状態ですと修理は出来ないのでタイヤ交換が必要です。
タイヤのサイドは特に弱い部分です。
運転中に縁石などにタイヤを引っ掛けてしまうと裂けてしまう事が多いです。...

担当者:吉江

朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
そんな寒くなると増えやすいのがバッテリー上がりです!
バッテリートラブルはいきなり起こりやすいのも大きな特徴です。
定期的な点検&交換がオススメな消耗部品です。
今日はお車カローラルミオンにバッテリー交換作業をご用命頂きました。
こちらが元々のバッテリーです。
長くお使いと言うことで定期交換を頂きました。
バッテリーもお車に合わせた商品が必要です。
本日はこちら...

担当者:吉江