スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

防錆コーティング(錆止め)の検証途中報告です。

【三菱 デリカD:5 その他 その他 > 防錆コーティング】
2020年1月20日

いつも当店のWEBをご覧いただきありがとうございます。

在庫一掃セールも3日目、平日と言う事で少し来店されるお客様も

落ち着き、色々やるべき事に着手しております店長です。

本日は当店で大好評の防錆コーティングの途中経過を

ご報告いたします。

加賀家の車ごとではありますが三菱のデリカD:5にて

防錆コーティングの実力調査を勝手にやってます。

新車納車時に家に納車せずお店に納車してもらい走行距離8Km

時に下回り・足回り・ハブと防錆コーティングを実施しました。

現在3年半、走行距離55000Kmの下回りの写真です。

錆てないでしょう!!防錆コーティングをしたことのないデリカD:5・

アウトランダーをお乗りの方は一度下回りをのぞいてみてください。

写真との違いと防錆コーティングの威力を感じて頂けると思います。

注・あくまで個人の感想ですので・・・

当店で防錆コーティングを定期的に実施されておられるお客様も

防錆コーティングの良さを実感されています。

*年1回の防錆コーティングを推奨します。*

兵庫南のエリアは降雪はめったにありませんが気温低下や寒波の

到来時は道路が凍結防止剤で真っ白になるくらい凍結防止剤が

まかれます。しかも海に近い地域ですので日々潮風の影響や

台風の時は海水が強風に乗って飛来するなど年中錆びやすい

環境にさらされております。お車を長く快適にお使いいただく為に

お手頃な価格で防錆コーティングを実施しておりますので

興味のある方はお気軽に当店までご来店ください。

リフトにてジャッキアップし、下回りの状態を直接見てもらう

事も出来ますし、写真に撮って現状を見て頂けます。

しかも現在錆が出てしまっていても遅くないですよ!

当店で使用しております防錆剤は、錆の発生を防ぐ効果と

錆の進行を抑制する効果もありますので現状より悪化する事を

抑制出来ます。(錆が消えたり、錆びている所が復活したりは

致しません。)

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

担当者:加賀