スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日の話題はというと、長期経過タイヤの点検・交換の重要性です。
タイヤは自動車の安全にとって重要な役割を担っています。
一方、タイヤは様々な材料からできたゴム製品であり、ゴムの特性が経時変化するのに伴い、タイヤの特性も変化します。
その特性の変化はそれぞれ環境条件・保管条件及び使用方法(荷重、速度、空気圧)などに
左右されますので、点検が必要です。
従って、お客様による日常点検に加え、使用開始後5年...

カテゴリ:タイヤ点検、交換♪ 

担当者:平田

タイヤ館三原 のホームページを閲覧いただき
誠にありがとうございます!
本日は、[オールシーズンタイヤ]のご紹介 です♪
・突然の降雪にもより安心
あまり雪が降らない地域にお住まいであっても、
“突然の降雪には備えておきたい”というご要望にお応えするオールシーズンタイヤです。
冬場のわずかな降雪や急な降雪に慌てたくないというお客様はご検討ください。
・普段の道での性能も確保
ドライグリップ性能、ウェットグリ...

カテゴリ:商品情報♪ 

担当者:栗本

タイヤ館三原店のホームページをご覧頂き誠にありがとうございますm(__)m
2月になり、寒い時期です(>_<)
愛車のメンテナンスはお済ですか?(^_^)/☆
人間も寒くなると、体調を崩したり 風邪を引いたりしてしまいますが、
お車も寒くなると、エンジンがかかりにくい…など調子を崩しやすくなってしまうんです(>_<)
特にバッテリーは温度変化に敏感なので、バッテリーが上がる前に
早めの交換・点検がオススメです!☆☆
もちろん当店...

カテゴリ:メンテナンス品 

担当者:栗本

平素よりタイヤ館三原をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、当店では原料価格高騰などに伴い
2023年2月よりエンジンオイルの価格を値上げさせていただく運びとなりました。
詳細の価格に関しましては、店頭まで問い合わせて頂きますようお願いいたします。
大変心苦しいお知らせではございますが、
何卒ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

カテゴリ:商品情報♪ 

担当者:栗本

ミニバン・ワゴン タイヤフェアー開催!2月28日まで!
タイヤをはじめ、お買い得商品が盛り沢山豊富にございます。◆お見積り、ご相談無料◆お気楽にお立ち寄りください。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

カテゴリ:売り出し♪イベント情報♪ 

担当者:須佐美

ホイールには空気圧を調整するため、「エアバルブ」が取り付けられています。
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。
本体となる「バルブボディ」、その中に収められている弁が「バルブコア」。そして「キャップ」は、よりしっかりと密閉する役目を果たします。
エアバルブには、バルブボディがゴム製の「スナップインバルブ」と金属製の「クランプインバルブ」の2種類があります。
そ...

担当者:栗本

みなさん、タイヤの空気圧点検していますか?
空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。
空気圧が不足していると、タイヤにはいいことがひとつもありません。
偏摩耗の発生につながりますし、摩耗ライフも低下します。また操縦安定性を損ないますし、燃費も低下します。
ひどい場合にはタイヤの損傷を引き起こすことも。適正な空気圧で走行することは、とても大切なのです。
【空気の代わりに抜け...

担当者:栗本

タイヤ交換時や、夏タイヤ・冬タイヤの履き替えなどタイヤ・ホイールの脱着が伴う作業時に、ぜひおすすめしたい作業があります。
それが「センターフィット・サービス」です。
ホイールのボルト穴は、取り付ける車軸のボルトサイズよりわずかに大きく設計されています。
これは脱着をスムーズに行うためですが、装着作業時、ボルトの周りにはわずかな隙間(アソビ)が生じ、その分だけタイヤは車軸の中心からずれてしまうことが...

担当者:栗本

当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っていますが、その後100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。
これが当店の「100km点検」です。
まずは空気圧のチェック。点検を行うのは、新品タイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があるからです。
そしてホイールナットの再確認。
新品タイヤの...

担当者:栗本

ご存じのようにタイヤとホイールはもともと別のパーツです。
タイヤをホイールに組み付けてクルマに装着しているわけですが、タイヤを交換する際にはタイヤをホイールから外して、新しいタイヤを組み付ける必要があります。ここではどのように作業するのかをご紹介しましょう。
まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイールボルト)等に損傷がないかどうか確認します。続いてタイヤチェンジャーを使って...

カテゴリ:タイヤ点検、交換♪ 

担当者:栗本