サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換後の  「無料アフター点検!」

2023年8月3日

こんにちは!

名古屋市緑区にあるタイヤ館みどりです。

 

アクセスマップはこちら → クリック

 

 

タイヤ館では、タイヤ交換後のアフターフォローを行っております。

 

 

❶100km点検

 

タイヤ交換後に100km走行後
又は
1週間後を目安に無料タイヤ点検実施

 

 

新品タイヤ装着直後は、

タイヤの空気圧が低下する場合があります

 

タイヤ館でタイヤをご購入されたお客さまへ、

100km走行をめどに

空気圧点検とあわせてホイールナットの

再確認(増し締め)を無料で

ご案内させていただきます。

 

 

タイヤ空気圧
 
 
 
新品タイヤはタイヤがホイールになじむ過程で
 
空気圧が低下する場合があります
 
 
 
偏ったタイヤのすり減りや
燃費に影響を与える
 
タイヤの空気圧をチェックします。
 
 
 
ホイールナット増し締め
 
 
 
 
新品タイヤのホイールナットは、
 
初期走行の環境変化等により、
 
極まれに緩む可能性があります。
 
 
 
専用工具を使ってチェックし、
 
万一緩みがあった場合は、
 
規定のトルクで増し締めを実施します。
 
 
 
 
 
 
❷タイヤ空気圧 無料調整

 

定期的な空気圧点検&調整も無料で実施

 

燃費性能やタイヤの寿命にも、

定期的なタイヤの空気圧調整が大切です。

窒素ガス充填

 

営業時間内ならいつでも空気圧補充無料です。

エアーなら1か月に1回程度 

窒素ガスなら3か月程度

が補充の目安になります。

 

 

タイヤに窒素ガスを充填するメリットは

 

窒素ガスは通常の空気と比べて

タイヤ内圧の自然低下が少ないので、

タイヤ内部の圧力をより長く安定した状態に

保つ働きがあります。

 

そのため、

タイヤ館では窒素ガスの充填を

お勧めしています。

 

なお、窒素ガス充填は

一般のエア充填に比較して

タイヤ内圧の維持期間が長くなります。

 

しかし、

 

パンクなどのトラブルがあった場合

など早期に発見する為にも、

通常の空気充填と同じく

日常のタイヤの内圧チェックは大切ですので、

高速道路走行前や、長距離運転前などには

お気軽に点検にお越しください。

 

当店にてタイヤ購入時に

窒素ガス充填されたタイヤへの

窒素ガスの補充は無料となっております。

 
 
 
 
 
❸タイヤワックス施工無料

 

空気圧補充点検のお客様には

タイヤワックス無料で施工しています。

 

足元からピカピカにさせていただきます。

 

 

 

❹無料安全点検

 

 

タイヤ以外の日常点検も

安全走行にはかかせません。

 

 

オイル・バッテリー・ワイパーブレードといった、

ついつい見落としがちな部品を細かく

無料でチェックします。


 
オイル点検
 
 
オイルは、経年変化と汚れで問題が生じます。
 
 
エンジン性能の低下にもつながる
エンジンオイルの劣化や、
 
 
汚れ等をチェックします。
 
 
 
 
 


バッテリー点検
 
 
バッテリーは、交換後2年ぐらい
から性能低下がはじまり、
 
 
 
最期は突然性能が低下し、
エンジンがかからなくなる場合があります。
 
 
 
未然に防ぐ為にも、
テスターを使った点検を実施します。
 
 
 
 
 
 

 

 
ワイパーブレード点検
 
 
ワイパーのゴムは季節の温度変化等
によって自然に劣化します。
 
 
 
雨天時の視界不良の原因となる
ワイパーのゴムの摩耗等をチェックします。
 
 
 
 
 
その他オプション点検もございます。

 

ご希望のお客さまへは、

スペアタイヤ・ランプ・といった

項目を追加で無料チェックします。

※ブレーキ点検に関しては、

認証取得店で実施しています。

 

 

 

スペアタイヤ点検
 

スペアタイヤの点検はついつい忘れてしまいがちです。

いざというとき使えるように、

スペアタイヤの空気圧をチェックします。

 
 
 
エアコンフィルター点検※

 

エアコンフィルターの汚れ、

目詰まりをチェックします。

フィルターが汚れたり目詰まりすると、

臭いの原因となり車内の空気を悪化させます。

 

*エアコンフィルター点検は車種によって

点検ができない場合があります。

 

 

ランプ点検

 

ランプが走行中に暗くなったり、

点灯しなかったりした場合は、大変危険です。

ヘッドランプやブレーキランプ

の球切れ等をチェックします。

 

 

シャフトブーツ点検

 

シャフトブーツは

ドライブシャフトを保護しています。

そのシャフトブーツの

亀裂・損傷等をチェックします。

 

 

クーラント液(冷却水)点検*

 

ラジエターやエンジンのサビ、

オーバーヒートの原因にもなる

クーラント液の液量・品質をチェックします。

 

 

ブレーキ点検*

 

安全走行を行なう上で

非常に重要となるブレーキ。

ブレーキパッドやブレーキオイルをチェックします。

* ブレーキ点検については、
タイヤ脱着作業をともなう場合に承ります。
又、ブレーキパッドの交換に
ついては認証店舗でのみ承ります。

 

 

 

 

空気圧点検のついでに出来ます

ので是非ご利用ください。

 

 

このようにタイヤ館では

ご購入後も安心してご使用いただけるよう

アフターケアーを行っております。

 

 

タイヤを長く・安全に使っていただけるよう

スタッフ一同取り組んでおります。

 

 

タイヤのことならタイヤ館へ!

 

 

お待ちしております。

 

お得なWEBクーポンもご用意しています!

タイヤ館みどりクーポン

 クリック

 

 

当店では、来店時の事前予約ができる

「サービスWEB予約」

を承っています。

タイヤ館みどりWEB作業予約

 クリック

 

 

もちろんお電話でも

事前予約を承っております!

タイヤ館みどり 電話番号・店舗情報

 クリック

 

 

自宅から相談できる

オンライン相談もあります!

オンライン相談・来店相談予約はこちら

 クリック

 

 

 

愛知県名古屋市緑区・天白区

南区・名東区

豊明市・東郷町・日進市

にお住まいのお客様は是非

 

 【タイヤ館 みどり】

までお願いします。

 

ご来店お待ちしております♬

タイヤ館 みどり
住所:458-0023愛知県名古屋市緑区鴻仏目1-303
電話番号: 052-878-3771
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:愛車メンテナンス 

担当者:髙橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30