サービス事例 / タイヤ交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産 デイズルークスにスタッドレスを装着したのでご紹介します。
今回装着したスタッドレスタイヤは、
今年 新登場のブリザック VRX3を装着しました。
アルミホイールセットでの取付です。
ホイールは、エコフォルム SE-20 14x45 4/100 45です。
今年は、特に軽自動車用のアルミホイールが
何処のアルミホイールメーカーも欠品し始めています。
軽自動車のスタッドレスをご検討中の方、
今すぐの準備をお勧め致します。
状況に...

カテゴリ:タイヤ交換 スタッドレスタイヤ 軽自動車 

タイヤ館めじろ台です‼️
最近、本当に寒くなって来ましたね‼️
当店のタイヤの商談も、スタッドレスタイヤの商談が増えてきましたが、
まだまだ夏タイヤの商談も行っています‼️
ここ最近、夏タイヤで商談が増えているのが、
当店で大人気のレグノの商談が増えています。
今回、商談したプリウスも、
レグノでご購入いただきました。
スタッドレスタイヤ‼️
夏用タイヤをご検討中の方、タイヤ館めじろ台に是非ご相談下さい。

カテゴリ:セダン タイヤ交換 

ホンダ フィットにスタッドレスを取付しました。
今回装着したスタッドレスタイヤは、ブリザックVRX2‼️
当店では、スタッドレスタイヤ装着が多くなってきました。
北海道では、一部の地域で雪景色モードに入っているみたいです。
八王子地域も先週に比べ、気温が下がってきましたので、
朝・晩の道路の凍結等に注意が必要ですね‼️

カテゴリ:タイヤ交換 コンパクトカー スタッドレスタイヤ 

スズキ ワゴンRのタイヤ交換を実施しました。
タイヤはデイトンDT30を使用しました。
当店で、一番お買得なタイヤになっています。
寒くなってきたので、スタッドレスシーズンになってきましたが、
夏タイヤをご検討中の方、是非タイヤ館めじろ台にご相談下さい。

カテゴリ:タイヤ交換 軽自動車 

当店では、スタッドレスタイヤの装着が始まっています。
本日も、ホンダ ヴェゼルにスタッドレスを取付しました。
今回、装着したスタッドレスタイヤは、
ブリザック VRX2を取付‼️
スタッドレスタイヤは、慣らし走行中が必要です。
距離で言うと、60km/hほどのスピードで約200KMほど必要になります。
車のご使用頻度がお休みの日にしか乗らない方など、
早めのスタッドレス装着をお勧め致します。

カテゴリ:タイヤ交換 SUV 

トヨタ ノアのタイヤ交換を行なったのでご紹介‼️
今回使用したタイヤはこちら‼️
プライズ PX-RV IIを装着しました。
ミニバン用タイヤとしてしっかり専用設計されていて、
長い運転でも疲れにくい様に設計されたタイヤになります。
※詳しくは、ブリヂストンのホームページをご覧ください。
装着後はこんな感じになります。

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン 

タイヤ館ではタイヤ交換時の際に、
ホイール取付面とハブのサビ落としとサビ止め施工を行っております。
タイヤホイールを外した状態です↓
中心部のハブ外周に錆が出ています。
防錆施工後↓
錆を磨いてから、錆止め剤を塗っています。
次回施工迄の目安は約1年です。

カテゴリ:ハブサビコート タイヤ交換 輸入車 

本日、セレナC27の新品タイヤ交換&アライメント調整を行いました。
タイヤは195/65R15 ブリヂストンのミニバン専用タイヤのエコピアNH100RVです。
タイヤ交換後にアライメント調整を行いました。

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン アライメント調整 

こんにちは、タイヤ館めじろ台です。
本日は、スバル アウトバックのタイヤ交換を
行なったのでご紹介します。‼️
装着されていたタイヤはこちら‼️
結構、タイヤが劣化しちゃってます。
細かなひび割れが写真でも、わかりますね。
新しいタイヤは、セイバーリングLS201を使用
こちらセイバーリングタイヤは、お買得なタイヤになっています。
タイヤの事は、タイヤ館めじろ台にお気軽にご相談下さい。

カテゴリ:タイヤ交換 お手頃タイヤ 

本日、フォレスターSG5の新品タイヤ交換&アライメント調整を行いました。
8年前に当店でご購入されたポテンザS001からの買い替えで
ポテンザS007A 215/55R17をお取り付けさせて頂きました。
タイヤ交換と一緒にアライメント調整も行いました。

カテゴリ:タイヤ交換 SUV アライメント調整 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30