スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

『パンク修理』のお話。

2018年8月13日

一概に「パンク」といっても、様々な状況(状態)があります。

釘やビスが刺さっている場合、刺さっている箇所や角度、太さ等により

修理が出来ない場合があります。また、パンクしたタイヤの状態(損傷がないか)に

よっても修理が出来ない場合もあります。

例えば、タイヤのショルダー部やサイドウォール部は車が走行時に

常に屈伸運動をしている為、パンク修理箇所が拡がってしまいエア漏れを

起こしてしまう為、パンク修理が出来ません。

  *ブリヂストンHPより引用。

 

 

ショルダー部にビスが刺さっている一例です。↓ ↓ ↓

このタイヤを中から見てみると・・・サイドウォールに刺さっているように見えます。↓ ↓ ↓

パンク修理に関して、ご不明な点は当店スタッフにお尋ね下さい。

また、お電話ではパンクやタイヤの状態が確認出来ない為、

パンク修理の可否についてはお答え出来ません。

担当者:山根

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ